鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

2023-01-01から1年間の記事一覧

Minivelo Meet @横浜 に行ってきた。

この日(2023年9月3日)は、Minivelo Meetへ行ってきました!! 10時半頃に来たのですが、もう大盛況ですね。 まずは、「ロゲイニング風ミニベロサイクリング」スポット巡りに参加!! 10か所のポイントがあって、そのうち5か所で同じ写真を撮ればクリア…

谷川岳「一ノ倉沢」ポタ

湯檜曽駅をスタートして、 利根川支流の湯檜曽川上流に向かいます。 湯檜曽温泉に足湯がありました。こじんまりとした良さげな温泉地。 ゆるゆる高度を上げていきます。 谷川岳方面が見えてきまして、 土合駅に到着。駅舎は登山客でごった返しているみたいな…

上越線「湯檜曽駅」に輪行。

昨日(2023年9月2日)は上越線に輪行。 目的地は利根川上流ですが、下車駅を迷ってます。なかなか決断できません。 18きっぷシーズン終盤。とても混んでいて、高崎から座れないし、 水上に着いても、ホームは人でいっぱい。新潟方面に乗り換える人ばかり。…

鶴見川支流「恩田川」水源ポタ

夕涼みポタです。鶴見川支流恩田川を源流まで行ってみることに。 中山付近で本流の鶴見川(谷本川)と恩田川に分かれます。 稲穂が大きくなってきました。奥に見えるは東急の工場。 恩田駅を出た「こどもの国線」の電車が 長津田に向けて登っていきます。 そ…

Minivelo Meet@横浜 2023年9月3日

来週2023年9月3日(日)「自転車日和」主催で、Minivelo Meet が横浜・みなとみらいで開催されるんですって。 これまでイベントにあまり参加したことないのですが、せっかく近くでやってるみたいなので、参加してみようかしら。こんなイベントもあるそうで。…

上毛電気鉄道サイクルトレインに載せて前橋駅前温泉へ(2)

JR桐生駅と上毛電気鉄道西桐生駅は300m離れています。 この駅も登録有形文化財。レトロかわいい駅舎ですね。 かつての「おりもの」の街、桐生の繁栄っぷりが伝わってきます。 ここで「おりたたまない」輪行発動!! 一昨年と全く同じ行動です。 進行方向後ろ…

渡良瀬川と「わ鐵」ポタ④「わ鐵」車両を眺めつつ、桐生へ。

上神梅駅から大間々駅にやってきました。 国道121号線を走りましたが、これは大間違い。。。 路肩もないクネクネ道、車もひっきりなしで、スピード速くて怖かった。。。 上神梅駅から左岸の県道に戻るには河岸段丘を登らなくてはならず、そこを避けてしまい…

渡良瀬川と「わ鐵」ポタ③列車レストラン「清流」から「林間のベストルート」を行く。

神戸(ごうど)駅には元東武鉄道の1720系車両を使った列車レストラン「清流」があります。 何度か「わ鐵」に乗っていますが、まだ入ったことがありませんでした。 中間車2両が使われていますが、 ちなみに1720系の先頭車はコチラ。いかついお顔は伝説です。 …

渡良瀬川と「わ鐵」ポタ②草木ダムと旧足尾線廃線跡

足尾駅から渡良瀬川と「わ鐵」沿いのポタリング。 全身びしょ濡れで足先からも水滴がポタリングしています。。。 結構難読な駅名ですが、沢入(そうり)駅もログハウス調のいい駅舎ですね。 簡易郵便局も併設されていて、 朝ドラ「半分、青い。」のロケがさ…

渡良瀬川と「わ鐵」ポタ①足尾駅をスタートするも。。。

足尾駅前には、 濃硫酸を運んでいたタキが置かれています。銅精錬の副産物。 これら機関車も銅山開発や貨物輸送、入換に使われていたのでしょう。 「わ鐵」は、足尾駅の一駅先の間藤駅が終点ですが、 かつて、前身の国鉄足尾線は足尾本山駅まで運転していま…

「トロッコわっしー1号」に輪行 足尾駅へ

「わ鐵」こと、わたらせ渓谷鐵道の「トロッコわっしー」1号に輪行! 暑そうなので、冷房の効いた普通車でもいいかもとは思いましたが、 前日公式サイト見たところ、ローソンでの予約では、トロッコにまだ空きあり。 トイレ前車椅子スペースに置き、その前の…

輪行殺し 小山駅乗り換え

輪行の敵の一つ。それは「乗り換え」。 出来るだけ回数は減らしたいし、自転車担いで歩く距離も短くしたいもの。 そんな気持ちをへし折る「輪行殺し」のトラップは至る所に仕掛けられているわけですが、 小山駅も結構な「輪行殺し」。特に両毛線。 まず、宇…

明神峠の18%を激下りして、足柄駅へ。

三国峠を越えて 神奈川県に入ります。 西丹沢の山々が見えます。神奈川の最果て。 この地点に来るには、他県を通らないといけません。それがとても面白い。 静岡県に入ると急に勾配がきつくなります。 少し下ると、オリンピックのモニュメント。 レールに自…

山中湖から三国峠へ

籠坂峠を越えまして、 旭日丘から山中湖畔を通って、平野にやってきました。 前回3年前に来た時には、同じところで写真を撮っているようですが、 このモニュメントはありませんでしたね。 自転車載せて富士山をバックに写真が撮れるみたい。よし、やってみよ…

御殿場線足柄駅から籠坂峠越え

今回は御殿場線足柄駅をスタート!! 隈研吾先生デザインだそうで、大きな庇があります。 輪行した後、準備がとてもしやすい駅ですよ。 県道510号線をゆるゆる上がっていきます。 雲は少しありますが、隙間に山頂が見えました。 でもずーっと上り坂です。汗…

スターナイト2023②

そして、今日も来ました。スターナイト。 バウアー見るの初めてです! 立ち上がり完璧すぎでした。 バウアーとロマン砲細川の対戦は、これまでの経緯からも、エモいわけですが、 まさかの死球。。。細川選手が一度ベンチに下がったので、恐らく全ハマスタが…

スターナイト2023

今年も来ました! スターナイト!選手と同じユニフォームが配布されます。 試合は初回「哲学者」が捕まるものの、 久々に野手陣が奮起して7得点。 野手キャプテンも投手キャプテンも、 本当に悩んでいると思いますが、 今日は結果を出してくれました。 週末…

サイクリングシューズをアップデート!「クローム サウスサイド3.0」

サイクリングシューズをアップデート! CHROME(クローム)のサウスサイド3.0です。 これまで、サウスサイド2.0を使ってきました。これがとてもいいシューズでして。 足首もホールドしてくれるし、グラベル廃線跡に自転車を押し歩いて突っ込む時にも問題なし…

小淵沢から甲府盆地への下りポタ③「信玄堤」と「山口温泉」

塩川を渡り、塩崎駅から中央本線沿いを離れて、国道20号から 釜無川の広い河原に出てきました。ここは「信玄堤」。何やら丸太が刺さっています。 この「聖牛」は木で組み上げられた、激流を弱める、いわばテトラポットのようなもの。ちなみに「聖」とは今で…

小淵沢から甲府盆地への下りポタ②新府~韮崎

甲府盆地に向けて、どんどん下っていきます。 桃畑に差し掛かりました。桃がたわわに実っていて、桃の香りの中を進みます。直売所があったので、ここで桃を買って発送しようかと思ったのですが、すでに午後遅く終了。無念。。。出足の遅さを悔やみます。 こ…

小淵沢から甲府盆地への下りポタ①小淵沢~穴山

小淵沢駅ロータリー横には馬の像?が配されてました。 このブログを始めてから、小淵沢駅は3度目ですが、初めて気がつきました。八ヶ岳山麓は馬牧場が多いからとのことだそうです。 しかし、暑いこと。。。標高886mなのに。30度以上は確実で、日差しもじ…

川崎へ朝ポタ

在宅日の先週金曜。川崎に用事ができまして、ついでに自転車で朝ポタです。 新栄高校の横の農地から、新羽側に下ってみることに。かなり高低差があり、この道は登ってこれません。いかに港北ニュータウンの幹線道路が勾配を抑えて作られているのかがよくわか…

福島県道392号線「会津若松・熱塩温泉自転車道」

喜多方駅に到着すると、 GV-E400系が止まっています。 私まだ乗ったことない車両。新潟の香りですね。 磐越西線は郡山から喜多方まで電化されていますが、もう郡山からの直通列車は走っていません。コスト削減のため、会津若松〜喜多方間の電化施設は廃止の…

日中線跡ポタ②上三宮~喜多方

日中線跡ポタの続きです。 廃線跡はまた、県道に呑み込まれて上三宮駅跡に到着。 裏手には農協倉庫があり、「らしい」立地ですね。 押切川を渡りまして、今度は右に。見るからに廃線跡。 すると、整備された遊歩道が出てきまして、 会津村松駅跡に到着です。…

中央東線に輪行。

今朝は寝坊しました。。。 ゆっくり家を出ました。行き先変更してどうしようかなと。18きっぷ使用可能な最初の休みだし。明日の方が暑そうだし。。。 思いつきで山梨へ。 高尾からは松本行きに。 旧勝沼駅ホームは青々してますね。 甲府盆地も暑そう。 甲府…

日中線跡ポタ①熱塩〜会津加納

国鉄日中線跡をポタします。 駅舎内(日中線記念館)は前日見学しました。まだ朝8時ですので、構内だけお邪魔。 黒いもの同士です。 喜多方に向かって出発!! 熱塩駅を出ますと、すぐに踏切が 残されていました。黄色のコンクリート柵が不思議な傾き方をし…

熱塩温泉

熱塩温泉山形屋に1泊しました。山形屋という屋号に、米沢を目指した「野岩羽線」のロマンも重ねちゃいます。 3階の足湯からの眺め。左奥に熱塩駅の展示車両スハフ61がチラッと見えます。 熱塩温泉の名の通り食塩泉ですね。舐めてみるとダシの効いた塩味で…

熱塩駅(日中線記念館)

家族旅行で会津方面へ。こちらのレトロかわいい建物は、旧国鉄日中線の熱塩駅。現在は「日中線記念館」となっています。改札口も当時の雰囲気が。ホームは片面一線。 日中線は喜多方から熱塩まで結んでいました。栃木県今市市から山形県米沢市を結ぶ、「野岩…

青春18きっぷを買いに。

お昼休みに関内駅へ買い出しです。 いよいよ20日から18きっぷシーズンが開幕!! まだ、どこに行くかは決められてませんが、都合良い時にお天気の様子見ながら輪行したいと思います。ここまでの猛暑を考えると、使い切れるかどうか。。。 使用後のアンケート…

東名江田バス停へ偵察。ところで東名ハイウェイバスに輪行できるの?

在宅の昼ポタ。曇天がありがたいですね。早渕川を上流へ向かいますと、 旧大山街道に当たります。荏田宿があったのですね。 宿場町の案内板がありました。旧大山街道を自転車で辿りたい気はあるのですが、 車で246号を走ると、アップダウンがすごくて。自転…