鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「輪」が増えることに。

鉄道に輪行してサイクリング、締めに温泉。が流儀の拙ブログ。ちなみにタイトル「鉄・輪・温泉」は別府の鉄輪温泉(かんなわおんせん)をオマージュ?しています。 それはさておき、この「輪」の文字には自転車&輪行の意味があったわけですが、、、 この度…

小野路宿

今回は境川サイクリングロードから小野路宿に向かいます。ま、自転車で実家から自宅に寄り道しながら帰るってわけで。 俣野から境川サイクリングロードを上流側へ。 いちょう団地で東海道新幹線を眺め、細い相鉄をくぐるところでは、20000系を眺めます。先月…

五日市線支線跡を辿って、つるつるに。

浅川から小峰峠越えて、武蔵五日市駅にやってきました。その続き。 五日市線の支線跡を辿っていきましょう。行き止まり高架の武蔵五日市駅から 拝島方へ大きくカーブしていきますが、 かつては、五日市線の支線が、武蔵岩井駅まで伸びていました。拝島から来…

熊よけ鈴をダイソーで。

小峰峠を越えて熊出没注意の看板を見ました。 先日は宮ヶ瀬湖ではイノシシに。 南房総では猿に、 遭遇したので、今後クマに出会わないとは限りませんよね。。。 内山峠でもたくさん熊出没の看板があり、人気が全く無く少し怖くなり、何か音を出そうと思って…

浅川から小峰峠へ

今回は多摩川の支流、浅川、川口川をつないで、小峰峠へ。 私、多摩川の沿川に住みながら、あまり中上流域の開拓が進んでいません。この日は午後に用事も済ませたいので、早めに帰れるエリアで輪行しましょう。 朝7時、南多摩駅からスタートし、多摩川サイ…

サドルバッグをとりあえず補修。

平群クラブハウスに行って、更に自転車キャンプへのあこがれが強くなりました。暖かくなったら、実現できるよう少しずつ準備していこうかなと思います。 テント、チェア、焚火台、シュラフとか、サドルバックにもいれることになるよね。と思って、サドルバッ…

「SLもおか」50系客車で輪行

お風呂を我慢した甲斐あって、「SLもおか」に間に合いました。輪行させてもらって帰ります。 真岡鐵道といえばSL。C1266に引かれる客車は50系。オハフ+オハ+オハの3両編成で、下館行きの場合はオハがお尻。テールライトのつけ方がオツです。 かつてはレッ…

茨城交通茨城線と国鉄長倉線をつなぐ

茨城交通茨城線跡をたどってきましたが、その続きです。 かつては、御前山から長倉に向かう延伸構想がありました。免許取得も実現せず。 長倉までは国鉄長倉線が茂木から延伸すべく工事も着手されていました。って戦前の話ですけどね。。。 詳しい歴史の経緯…

「水車の坂」と鶴見川支流の小河川

今回は鶴見川支流の小河川ポタ。良い天気の土曜日。輪行日和ですが、用事があり遠征できず。夕方の用事先に自転車で、寄り道してから向かうことに。 鷹野大橋近くの、プロミス・シンデレラの木にはテント張って、楽しそうに人が集まっています。現在放映中の…

茨城交通茨城線跡(赤塚→御前山)

今回は、茨城交通茨城線跡を辿ってまいります。赤塚駅から那珂川右岸エリアを走っていた路線で、1927年に御前山まで開通、1971年に全線が廃止になりました。 廃線跡の多くが道路に転換されています。常磐線から離れて左へゆったり曲がり、 東石川駅があった…

シューズカバーをポチッたので、三ッ池公園で試走

B.B.BASEで南房総に行ってきましたが、東京駅から両国へ向かうときには、サングラスが見つからず。家に忘れたと思ったのですが、帰って探しても、出てきません。。。おとしたのかな。。。1年半くらい使ってきましたが、結構傷だらけでした。そこで、次回輪行…

鴨川、南房総②平群クラブハウス→千倉→鴨川

平群クラブハウスで、もっとのんびりしたかったですが、先はまだ長い。今度は絶対キャンプしに来ます!とスタッフさんに約束して出発!!! 県道を館山市方面に、南へ気持ちよく下ってまいります。 気持ちよく下ったもので、本当は安房グリーンラインを進む…

鴨川、南房総①大山千枚田、平群クラブハウス

B.B.BASEで安房鴨川駅。スタートして、長狭(ながさ)街道を進みます。 田畑が広がり、加茂川沿いの平野を進みます。「寿萬亀」という縁起良さげな銘柄の酒蔵がありました。立ち寄ってみたいけど、、、試飲は出来ないし、お酒買ってもこれから登りで荷物にな…

「B.B.BASE外房」サイクルラックに載せる。

7時前の両国駅。まだあまり人はいません。レンタサイクルの受付は、すでに始まっているのですね。奥のスロープに専用の入り口がありまして、 7時から改札が始まります。サインに従って、スロープ押して抜けますと、 そのまま両国駅、伝統の3番線。この行き止…

早朝の東京駅〜両国

良い天気の文化の日。東京駅からスタートすることにしましょう。初めて東京駅に輪行下車しましたが、何かの時にスムーズに駅構内を移動できるよう動線確認ができました。まだ朝6時台です。 常磐橋、日銀本店界隈から、 日本橋室町、小伝馬町、馬喰町と、総武…

上毛電気鉄道サイクルトレインに載せて前橋駅前温泉へ

桐生の街中ポタの後、西桐生駅に到着しました。レトロで雰囲気のよい駅舎ですが、以前に来た時よりも駅前がきれい整備されていて、駅名板も新しく美しくなっていました。駅舎内もいい雰囲気。 レールに触ってお願い事を。1927年製のレールです。 さあ、折り…

蛇川サイクリングロードで桐生へ

東武熊谷線跡と赤岩渡船を楽しんで、西小泉駅まで参りました。時はちょうどお昼。まだ輪行して帰るには早いので、 太田市に向かい、蛇川サイクリングロードを上流に向かいます。途中餃子の王将があったので、餃子定食でお腹を満たしつつ、 刀水橋より少し利…

赤岩渡船、東武仙石河岸線跡

東武熊谷線跡を辿って、妻沼駅跡と「特急カメ号」を見てきました。 東武熊谷線は現在の東武小泉線、西小泉駅に接続する構想で、工事が進められましたが、終戦を迎え利根川を渡ることはかないませんでした。 したがって、ここから利根川まで未成線区間。引き…

東武熊谷線跡(熊谷→妻沼)

今回は東武熊谷線跡を辿ります。 曇りの熊谷駅をスタートします。東武熊谷線は戦中の1943年に熊谷と妻沼間に開通。利根川をはさんだ群馬県側の中島飛行機工場への工員・物資輸送が目的で作られました。利根川を渡ることはかなわず、1983年に廃止。 上熊谷駅…