千葉
月崎駅から素掘りトンネルを通って飯給駅、そして里見駅と来て、砂利線の跡を巡りました。 ここからは小湊鐡道の駅巡り。 小湊鐡道では国登録有形文化財に以下の10駅の駅舎が指定されています。 上総村上、海士有木、上総山田、馬立、上総牛久、上総鶴舞、高…
素掘りトンネルを抜けた後、里見駅に着きましたが、 乗ってきたキハ40観光急行が折り返してきますので、一回、付近の踏切へ。通過を見送ります。 そして、里見駅に戻りました。さて、本題。 小湊鐡道の古い絵地図を見てみましょう。 以下は以前キハ200の車内…
月崎駅で輪行解除! この数日前に小湊鐵道と並行する県道で崖崩れ発生で前日の時点では通行止めで、養老渓谷駅から自転車で月崎駅に来るのが難しそうでした。 ちなみにこの駅は「チバニアン」最寄駅。 以前小湊鐵道沿線をポタしました。 その時に飯給駅から…
この日、五井駅から小湊鐡道に輪行して上総牛久駅に到着! すると、いました!キハ40首都圏色の観光急行。 現在トロッコ列車の機関車が長期間修理中。代走の観光急行ですが、JR北海道とのタイアップ。かつての宗谷本線を走った急行のヘッドマークが月替わり…
本日は、まず「こみなと待合室」にやってきました。 五井駅に隣接する小湊鐡道の鉄道施設をカフェにしたもので、 2回目の訪問になります。 五井機関区にキハ200とキハ40が並んでいるのが見えます。 前回来た時、意識していなかったのですが、 かつて小湊鐡…
九十九里鉄道の廃線跡を続けます。 「軌道道」は、九十九里町に入ると自転車歩行者道になっています。 右側のブロックは線路を思わせるパターンになっていますね。 「きどうみち」と書かれています。(※これは戻りに撮った写真) 房総半島のこのあたりは天然…
B.B.BASEで銚子に行き、銚子電鉄駅巡りポタの後、 東金駅からこの日2回目のポタリング。 このバスのカラーリングは「小湊鐡道」って思うでしょ? しかし「九十九里鐡道」のバスです。 かつて東金から片貝を結ぶ、海側に伸びていく8.5kmの軽便鉄道がありま…
外川駅から輪行! 外川駅の売店で、ぬれ煎餅と銚電ラーメンをゲット。 ラーメン生麺かと思ったら、乾麺。割らないように気をつけて持って帰らないと。。。 外川駅には801形が留置されていますが、残念ながら現在見学は中止。 そんな外川駅を後にしまして、 y…
この日は、まず銚子電鉄駅巡り! masaru-arameya.hatenablog.com 次の仲ノ町駅には、以前も来ましたが、 せっかくなので、今回も入場券を買って見学。 その様子はこちら。 www.youtube.com しかし、これほどまでに美しい凸ってありますか?? 南海電鉄から来…
B.B.BASE 佐倉・銚子号に載せて、今回は銚子に向かいますよ! 今回で4回目。総武本線系統は初乗車! ところでbirdy classic EVOはマウンテンバイク的な仕様なもんで、タイヤも厚めでブロックパターン。 スタッフさんが床置き用のスタンドを持って、一緒に来…
桜並木の後は、稲荷川沿いの未舗装道を進みます。 birdy classic EVOはこういう道でも、安心して進むことができますね。 県道46号線を進み、谷田川を渡り、つくばみらい市に入ります。 「きらくやまふれあいの丘」と書かれた道を進みます。田園風景が広が…
正月2日に新春初廃線跡ポタの後は、 「成田ゆめ牧場」にやってきました。 www.yumebokujo.com 子供たちは芝でのそりすべりや、ヤギ・ヒツジへの餌やり等々楽しんでいますが、おじさんは隙をついて、ちょっと独りで奥の方へ。 やってきましたのはコチラ。 成…
本年もどうぞよろしくお願いします。そして、令和6年能登半島地震で影響を受けた皆様にお見舞い申し上げます。いくばくかの後ろめたさ?みたいなものを感じつつのブログ更新。今の時点で直接自分ができることは少ないし、義援金募金等は少しずつやっていきた…
今回はいすみ鉄道上総中野駅から久留里線の上総亀山駅へ。 この区間を旧国鉄木原線が走っていたらと、妄想しながらポタしていきます。 上総中野駅から小湊鐡道の線路が伸びていますが、上総亀山には左にカーブしていく必要があります。 そして国道465号線に…
いすみ鉄道の線路は総元駅を出た後、国道465号線と離れていきます。 沿う道はなく、近くの道路は8%のアップダウンが。 この日は脚の具合がイマイチで、ちょっときつい。 西畑駅の近くには小学校もあります。かわいらしい駅。 また、国道465号線が沿って来…
「たこめし」食べつつ大多喜駅へ。輪行解除。 まずは駅前の物産館でいすみ鉄道お土産をゲット。 今回はサドルバッグに入れやすいキハカレーと柿の種を2個ずつ。 駅前には天然ガス記念館があります。 天然ガスが産出される千葉県ですが、初めて見つかったのが…
今朝は大原駅からいすみ鉄道に輪行! 今回知ったのですが、 いすみ鉄道は、輪行袋に入れたら無料持ち込み可能ですが、210円の手回り品料金を払えば、そのまま持ち込めるとのこと。(混雑時は除く) このパターンの鉄道会社は私は初めて聞きました。 国吉駅の…
「ポッポの丘」の続きのお話。 コチラの路面電車は、元加越能鉄道(現万葉線)のデ7000形。 この車両は都電8000形をモデルに作られたそうで。現在都電カラーになっていますが、ふと、昨年みかけた万葉線車両の同じ感じだなぁ。 比べてみると、やはりほぼ同じ…
やってきました「ポッポの丘」。以前から来てみたかったところで、いすみ鉄道沿いポタの途中で寄りました。 見上げると鉄道車両が並ぶという、テンション上がる景色ですが、 お腹減っておりますので、まずはお昼から。 こちらは、新鮮たまごをつかったTKG(…
いすみ鉄道沿いに、大原から国吉までやってきました。 元いすみ200が留置されています。国鉄木原線が第三セクター「いすみ鉄道」に転換されて導入された車両ですね。ザ・三セクという感じ。 国鉄ディーゼルカー、キハ28とキハ30が留置されています。 この組…
今回は房総半島「いすみ鉄道」に沿ってポタしていきます。 大原駅のいすみ鉄道売店で、 小腹満たしに「い鐵最中」をゲット。行動食にもありかも。 この時間は接続が悪く、いすみ鉄道は入線していませんので、 線路沿いに出発です。 去年の秋に、左上写真の踏…
小湊鐡道キハ200の車内で見た 昔の沿線案内図には 上総中野駅から安房小湊駅までの区間も記載されていました。 拡大してみますと、田代、弓木、大森、上野、西原 と書かれています。 いずれも現在も地図に乗っている地名ですから、おそらくこの区間はバス路…
南総鉄道奥野駅跡を確認した後、小湊鐡道を養老渓谷駅まで輪行してきました。 以下の続き。 駅前のお蕎麦屋さんでエネルギー補給をしまして、出発! 小湊鐡道に沿って、五井から養老渓谷には以前やってきましたが、 終点上総中野駅まで行かなかったので、ま…
小湊鉄道上総牛久駅で輪行解除。国道409号線を進みます。 (我が家近くの府中街道も国道409号線なので、なんか不思議な気持ち。) 上総牛久駅から茂原駅を結ぶバスの「鶴舞入口」停留所から、 南側に降りたこのスペースが目的地。 こちらは南総鉄道の奥野駅…
この日は平日ですが、休んじゃいました。 ラッシュを避けて五井駅に到着。30分ほど乗換時間があったので、まずはキハ達を愛でに。首都圏色のキハ40もいますね。 そして、入ってみたかった「こみなと待合室」。9時からオープンです。 パブリックスペースで誰…
10月に人生初のソロキャンプをしました。 もう年の瀬ですが、自分にとっては今年一番のチャレンジだったかも。そのあと行けてませんけど。。。 一晩明かして、この日も良い天気。 そのまま帰るのはもったいないので、 ↓以下ページでも紹介されている「三芳 …
仲ノ町駅から、ひと駅。あっという間ですが銚子まで輪行。 ピンクジンジャー号には初輪行ですが、 「きゃりーぱみゅぱみゅ」さんと、何かアニメとのコラボ企画中。 お客さんがたくさん乗ってました!! 折り返し外川行き電車も、たくさんのお客さん。車内全…
銚子といえば、銚子電鉄でして。 銚子駅の一つ隣。仲ノ町駅へやってきました。 ちょうど銚子行きが来たので、 見送ります。 仲ノ町駅は、銚子電鉄の本社があり、 拠点の駅でして、 車庫がありますが、 入場券を買えば、見学をさせてくれます。 銚子電鉄は5回…
奥野谷浜駅から向かい風を東へ進み、海岸へ。鹿島灘を望みます。 そこそこ強く感じる北東風がありまして。 この自然の力。生かさない手はないわけで。 もちろん発電のことだけでなく、自分のライドにも。 そして、鹿島エリアの砂丘地形の片りんが感じられま…
「いすみ鉄道」への輪行は無理でしたので、大原駅から上総一ノ宮駅へ向かいます。 踏切が出てきましたので、少し待って、 国鉄形「急行列車」キハ52と キハ28を見送ります。一抹のさみしさ。 今週末が最後ですが、何事もなく無事に引退できますように。 雨雲…