鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

こんな輪行してみた。

天浜線と遠州鉄道に輪行!

雨が強くなり、金指駅で上がります。 金指駅には 蒸気機関車用の高架貯水槽が残されています。 駅もレトロで、 プラットホーム等も有形文化財に指定されています。 天浜線には文化財に指定された貴重な駅舎や鉄道関連施設がたくさん残されています。 masaru-…

輪行袋「ちび輪バッグPW」補修と「輪行」ルールの再確認。

本年もお世話になるであろう輪行袋「ちび輪バッグPW」。 購入して1年半近く使用。大体1・2週間に1回のペースです。 当ブログ開設後、3個目の輪行袋でしたが、今のところ1番使い勝手がよいですし、丈夫で大変気に入っています。 少し離れたところに置く際に…

岡山輪行録(2023年11月)

2023年11月23日~24日の岡山輪行について、 今年のうちに、もう少し書き残しておきたいことがありまして。 「のぞみ」に輪行して 岡山駅に到着したら、いきなり「しおかぜ」JR四国8000系が。 この12月にはリニューアル編成が運用開始。この姿も見られなく…

いすみ鉄道に「たこめし」輪行。

今朝は大原駅からいすみ鉄道に輪行! 今回知ったのですが、 いすみ鉄道は、輪行袋に入れたら無料持ち込み可能ですが、210円の手回り品料金を払えば、そのまま持ち込めるとのこと。(混雑時は除く) このパターンの鉄道会社は私は初めて聞きました。 国吉駅の…

381系「やくも」に無駄輪行。

せっかく岡山に来ましたので、引退間近の381系「やくも」に一駅乗っておくことに。 倉敷駅に入線は、「スーパーやくも」リバイバルカラー編成でした。 こんなスペースが。これは自転車置きやすい!元々荷物スペースという訳ではなさそうですな。壁にネジの跡…

特大荷物コーナーで「のぞみ」初輪行!

おはようございます。朝6時前の新横浜駅です。 本日は初めて「のぞみ」に輪行! 「のぞみ」はいつも混んでるし、何か輪行しにくいイメージが強くてなかなか踏み切れていませんでした。(あと、単純に高い。。。) 改めて、東海道・山陽・九州新幹線の自転車…

松輪から浦賀へポタ

「松輪サバ」を食べてから、もう少し台地をポタポタと。 大根がすくすく育っていて、いたるところで収穫されています。 ぷりぷりですね。おでん食べたい。。。 そして脚の痛みを抱えているので、筋肉をつけてしっかりとした大根足になりたいものです。 そん…

旧鹿島鉄道「かしてつバス」BRTに輪行!

潮来駅から霞ケ浦左岸を進み、念願の「カスイチ」を達成しました。 脚の調子がこのところイマイチなので、 この地点から霞ケ浦から離れる鹿島鉄道跡に沿って少し進んでいきましょう。 路盤はブタクサだらけです。。。鼻痒くなりそう。。。 以前立ち寄りまし…

B.B.BASEで潮来駅。霞ケ浦ポタ、スタート!

B.B.BASE「佐原・鹿島」に輪行して、 今回は佐原では下車せず、 鹿島線に入り、利根川を渡って、 潮来駅で下車します。 潮来駅は高架駅なのですが、エレベーターがなく、階段を担いで下ります。 B.B.BASEは10分くらい停車中。 降りたのは私、含め3人のみ。 …

B.B.BASE佐原・鹿島で折りたたまず輪行!

おはようございます。両国駅3番ホーム。 1番のりでした!(自転車乗りでは) B.B.BASEは3回目ですが、 「佐原・鹿島」は初です。 ヘッドマークは千葉県150周年記念でチーバ君。 さあ、サイクルラックに設置して、 コーヒーを買いにレッドカーペットが引かれ…

青春18きっぷ利用まとめ、2023年夏。

青春18きっぷ期間が終わると、夏の終わりを迎えた気がします。 今回も備忘録的に使用記録を。 1日目:往路 小淵沢まで。復路 竜王から。 2日目:足柄往復 3日目:往路 桐生まで。復路 前橋から。 4日目:往路 湯檜曽まで。復路 八木原から。 5日目:往路 下部温泉…

上毛電気鉄道サイクルトレインに載せて前橋駅前温泉へ(2)

JR桐生駅と上毛電気鉄道西桐生駅は300m離れています。 この駅も登録有形文化財。レトロかわいい駅舎ですね。 かつての「おりもの」の街、桐生の繁栄っぷりが伝わってきます。 ここで「おりたたまない」輪行発動!! 一昨年と全く同じ行動です。 進行方向後ろ…

「トロッコわっしー1号」に輪行 足尾駅へ

「わ鐵」こと、わたらせ渓谷鐵道の「トロッコわっしー」1号に輪行! 暑そうなので、冷房の効いた普通車でもいいかもとは思いましたが、 前日公式サイト見たところ、ローソンでの予約では、トロッコにまだ空きあり。 トイレ前車椅子スペースに置き、その前の…

輪行殺し 町田駅の乗り換え

完全なるミス。小田急線からJR横浜線に乗り換えるのが、自宅に早く帰る最適ルートで表示されたので、何も考えずに町田で下車。 10分くらい歩きますかね。。。 人がめちゃくちゃ多い。。。 疲れました。。。一回輪行袋を下ろして休憩。。。 これまで町田で乗…

輪行向き!「SL大樹」で鬼怒川公園岩風呂へ。

サイクルトレインに間に合わなかったので、 次善の策を考えています。すると目の前には「SL大樹」がいますね。 下今市といえば、下今市機関区が整備され、「SL大樹」の基地になっています。 先ほど下今市機関区の裏手では北斗星カラーになったDE10が見られま…

東武鉄道「サイクルトレイン」間に合わず.....

東武矢板線跡をポタした後、 新高徳駅から鬼怒川と大谷川を渡って、 下今市駅までやってきました。 下今市駅にやってきたのは、東武鉄道がサイクルトレインの実証実験中という記事をネットで目にしたのを思い出したからです。 東武日光駅、下今市駅、鬼怒川…

海芝浦駅に無駄な輪行

鶴見線に輪行して、やってきたのは 海芝浦駅です。すぐ横が海で 絶景なのは有名ですが、 一般客は駅から外に出られません。 でも横に海芝公園が設置されていますので、ここは入れます。Suicaをタッチして出場。 鶴見つばさ橋と行き交う船を眺めながら、 のん…

「こみなと待合室」、小湊鐵道に輪行。

この日は平日ですが、休んじゃいました。 ラッシュを避けて五井駅に到着。30分ほど乗換時間があったので、まずはキハ達を愛でに。首都圏色のキハ40もいますね。 そして、入ってみたかった「こみなと待合室」。9時からオープンです。 パブリックスペースで誰…

水上バスに載せて、三保の松原へ。

静岡鉄道に輪行して、 新清水駅から「清水港水上バス」乗り場へ。 この日の始発の水上バスは10:15発。 自転車はそのまま載せられます。 おりたたまず輪行、発動! カモメたちが漂っています。 この舟ではカモメの餌が売られているので、出航した途端、同じス…

静岡鉄道に輪行

虹を見て、富士山を望みつつ、 東海道線を西進し、 静岡駅で輪行解除。駅前の通りを北上して、大きなバスターミナルが1Fにあるビルは 新静岡駅です。 静岡鉄道静岡清水線は新静岡と新清水間を結んでいますが、どちらも微妙にJRの駅から離れていますね。 か…

ほしいも列車とミキに輪行

阿字ヶ浦温泉で一杯やった後は、 上り坂を押し歩きして上がったところにある「ほしいも神社」にまたお参り。 「欲しいもの」と金運アップを祈願。 そして阿字ヶ浦駅の 鉄道神社でも祈願。 金を失うと書いて鉄道だから、結局トントン? 前回同様、 ほしいも列…

日本橋ポタから、そのままB.B.BASEに載せる。

東京駅で輪行解除して、 早朝の日本橋です。道路元標を見ながら、 隅田川を渡り、大相撲の街 両国駅へ到着です。 通用口から押し歩きして、 3番線ホーム。 昨年に続いて2回目のB.B BASE。今回も外房。 早朝ポタからの、そのまま折りたたまず輪行! 設置完了…

京浜急行「Le Ciel」に輪行

11月3日の「文化の日」は、三浦半島方面へ輪行ポタ。これは帰りの話ですが、停電が発生した後で、京急はダイヤ乱れ。かなり乗務員さんはバタバタしています。 急に列車の行先が変わったりして。 そんな中、エアポート急行に乗り換えようとしたら、「Le Ciel…

「富士山ビュー特急」に輪行

旧甲州街道を藤野から大月まで巡ってきましたが、 masaru-arameya.hatenablog.com 実は露払いでして。 この日のメインイベントは、 「富士山ビュー特急」に輪行! 水戸岡せんせいデザインで、 大月発11時48分。そのため午前中に旧甲州街道を走ってまいりまし…

かいじに輪行

現在帰り中。「かいじ」に輪行です。 車椅子スペース前の席が取れたので自転車置きやすい! 大月駅で「富士回遊」が富士山麓電気鉄道からの渡り線を渡ってきましたが 外国人観光客で満席! 日常が戻ってきたでしょうか。 後ろに併結する「かいじ」しか空席は…

武蔵小杉から羽沢横浜国大駅へ輪行

横須賀線武蔵小杉駅ホームの工事はかなり進んでいます。 ラッシュ時の混雑がひどく、下り線ホームが増設されます。3番線が反対に移ります。 いつも乗ってるE217だって、終焉は近い。 こんな風景も考えてみれば、今のうちだけ。 相鉄直通海老名行きに輪行しま…

青春18きっぷ輪行使用まとめ、2022年夏。

この夏の18きっぷの使用記録メモを残しておきたく。 1回目:土浦往復 2回目:横川往復 3回目:往路 日光まで。復路 桐生から。 4回目:往路 那須塩原まで。復路:西那須野から。 5回目:往路 甲府まで。 復路 下部温泉から。 masaru-arameya.hatenablog.com …

「横軽」輪行(22年7月)

たぶん長野色115系で長野方面に行った時以来のこの区間。高崎から211系横川行です。 この区間の一つの見どころといえば、安中駅。福島臨海鉄道の泉に向かう通称「安中貨物」は東邦亜鉛専用貨物列車です。安中駅の横は、ひと山が亜鉛の精錬所になっているよう…

VELMO Pegasus に試乗①輪行編

「折りたたみ電動アシスト自転車を試乗しませんか?」というお話をいただきまして。 折りたたみ自転車での輪行の魅力を一言で表すと、 「良いとこどりの自由」。 上り坂や向かい風など、つらい時にアシストしてもらえば、もっと「良いとこどり」ができて、自…

輪行袋を「いいね」と言われた。

TXで秋葉原駅に帰ってきたところ、このエレベーターに乗り合わせた方に「へー、ドッペルギャンガーで、こんな輪行袋あるんだねぇ。いいねぇ。」と声をかけてもらいました。この方「私もやるんでね。」と。お詳しい。 そう言われると何だかとてもうれしいです…