鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

渡良瀬川と「わ鐵」ポタ②草木ダムと旧足尾線廃線跡

足尾駅から渡良瀬川と「わ鐵」沿いのポタリング

全身びしょ濡れで足先からも水滴がポタリングしています。。。

 

結構難読な駅名ですが、沢入(そうり)駅もログハウス調のいい駅舎ですね。

簡易郵便局も併設されていて、

f:id:masaru-arameya:20230820203620j:image

朝ドラ「半分、青い。」のロケがされたところだそうで。見た覚えあります。

岐阜設定のドラマなので、長良川鉄道かと思ったら、わたらせ渓谷鐵道じゃん。ってテレビに突っ込んでたワタシ。この駅だったのか。


f:id:masaru-arameya:20230820203633j:image

f:id:masaru-arameya:20230820203626j:image

さて、雨雲レーダー見ても、この後は強い雨は無さそうです。ずぶぬれですが、気温は高いし、体がそう冷えるということもなさそうです。まずは次の神戸(ごうど)駅まで進んでいきましょう!

渡良瀬川左岸のワインディングロードを進みます。

この辺りから、草木ダムによって


f:id:masaru-arameya:20230820203917j:image

f:id:masaru-arameya:20230820203920j:image

できた草木湖になります。利根川水系ダム湖貯水率が下がっているそうですが、ここは、満水ですね。さっきの大雨がもっと群馬の北で降ればよいのに。。。

f:id:masaru-arameya:20230820203942j:image

展望スポットに、大きな犬と熊がいました。離れたところから「なんかいる!!」と思って、かなりビビりました。。。捨てられたのかしら。。。いずれにせよ、ちょっと気味悪いので、これ以上近づきません。。。

f:id:masaru-arameya:20230820204014j:image

草木ダムの高さは140m。

f:id:masaru-arameya:20230820205434j:image

左岸の道を下ってきました。そして、今回の目的の一つが、

f:id:masaru-arameya:20230820205527j:image

こちらの遊歩道。トンネルが見えますが
f:id:masaru-arameya:20230820205634j:image

旧足尾線の廃線跡です。草木ダム建設によって付け替える前の旧線。

f:id:masaru-arameya:20230820205638j:image

草木ダム周辺の遊歩道の一部になっています。

この辺りの区間は1915年(大正元年)に開通しました。

レンガ造りの頑丈そうなトンネルです。まだ黒い煤も残っているようですね。

f:id:masaru-arameya:20230820205716j:image

ルート変更は草木ダム建設期の1973年。
f:id:masaru-arameya:20230820205719j:image

やはりダムが作られるところは細い谷になりますね。紅葉時期はキレイな渓谷なんでしょうか。

f:id:masaru-arameya:20230820205807j:image

押し歩いて奥へと進んでいきます。ぐちゃぐちゃなところもありますが、もうここまでずぶぬれなので関係なし!!


f:id:masaru-arameya:20230820205904j:image

f:id:masaru-arameya:20230820205534j:image

この辺りの舗装が切り替わったところで、廃線跡としては終了っぽいかな?

f:id:masaru-arameya:20230820210011j:image

遊歩道はここから階段で、ダムの上に向かいます。
f:id:masaru-arameya:20230820210016j:image

ダムによる付け替え路線として最近は、井川線吾妻線に行きましたが、

やっぱり谷筋にある雰囲気が似ている気がします。

戻りまして、

f:id:masaru-arameya:20230820210136j:image

神戸駅に到着!!

f:id:masaru-arameya:20230820210346j:image

こちらもとても良い雰囲気の駅舎です。晴れてきましたし、この先も進めそうですね。

腹ごしらえをしておきましょう!

masaru-arameya.hatenablog.com