鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

御殿場線足柄駅から籠坂峠越え

今回は御殿場線足柄駅をスタート!!

隈研吾先生デザインだそうで、大きな庇があります。

輪行した後、準備がとてもしやすい駅ですよ。

f:id:masaru-arameya:20230812072013j:image

県道510号線をゆるゆる上がっていきます。f:id:masaru-arameya:20230812072016j:image

雲は少しありますが、隙間に山頂が見えました。
f:id:masaru-arameya:20230812072019j:image

でもずーっと上り坂です。汗びしょびしょ。。。ゆっくり登っております。

国道138号線にやってきました。山の日のハイシーズンです。バイパスはクルマが多いようです。

ちなみに御殿場からだと国道ルートになりますから、足柄駅スタートでここまで車の少なそうなルートを選択しました。


f:id:masaru-arameya:20230812072053j:image

f:id:masaru-arameya:20230812072056j:image

「道の駅すばしり」に到着。とてもお腹が減ったので、富士山を眺めながら


f:id:masaru-arameya:20230812082320j:image

f:id:masaru-arameya:20230812082323j:image

「みくりやそば」を注文。御殿場周辺で昔から、祝い事などで客人にふるまわれてきたお蕎麦だそうです。つなぎに山芋や自然薯を使うのが特徴で、具材はしいたけ、ニンジン、鶏肉を使うのだとか。

結構田んぼの中を走っては来ましたが、やはり富士山麓。考えてみればこんな大規模に田んぼができるようになったのは最近のことでしょう。

なかなかお米がとれない土地での贅沢品だったのでしょうね。「御殿場にはコシヒカリしかない」と知事に言われたそうですが、コシヒカリが取れるまでに、どれだけの苦労があったことか。

と、素朴な味を楽しみますが、、、ちょっと登りにむけて、もうちょいカロリー欲しかったので、富士山クリームパンも食べちゃいます。山頂部はメロンパンの外側生地。クリームもうまい!


f:id:masaru-arameya:20230812082413j:image

f:id:masaru-arameya:20230812082417j:image

満たされたところで、籠坂峠アタック開始。山の日ですが、祝日でトラックも多い。。。歩道があったらそちらに退避しつつ、一定のペースを意識して上がっていきます。


f:id:masaru-arameya:20230812072240j:image

f:id:masaru-arameya:20230812072243j:image

標高1000mを越えて、山梨県に突入。籠坂峠が県境かと思ってましたが、少し手前なんですね。気温は25度。風は爽やかです。日差しは強くて痛いけど。

この先のヘアピンを上がれば、ほどなく


f:id:masaru-arameya:20230812072339j:image

f:id:masaru-arameya:20230812072342j:image

籠坂峠に到着です。急な上りは最後のヘアピンのところくらいで、スタートの足柄駅からずーっと一定のペースで登ってきたような感覚です。

f:id:masaru-arameya:20230812091430j:image

ちょっと下るとすぐに山中湖畔旭日丘。オリンピックを記念したモニュメントがありました。

f:id:masaru-arameya:20230812072529j:image

これで、こちらの過去ログをつなげることができて、自己満足!!

今週は膝の調子がいまいちでして、若干膝周りにピリッと感じました。

この先どうするか、脚と作戦会議です。

以下に続く。

masaru-arameya.hatenablog.com