東京は桜が満開とのことですが、
この18きっぷの期間、特に北関東をポタしたい私としては、もうすこし冬季の装いを手放せません。今はワークマンのパンツにアンダーにタイツを着て自転車に乗っています。こちらのパンツは確か1900円?2000円しなかったと思います。
とても機能的でコスパが良かった。3年あまり使ってきたわけですが、タックボタンがすぐ外れるようになってしまいました。自転車乗っている際に、知らぬ間に前が全開になっていたりして。。。
ポケットの内側は、鍵が引っかかって穴が開きました。そして、お尻もサドルで擦れて、こんな感じに。。。もう使いきったと言えるでしょう。
WBCメキシコ戦にサヨナラ勝ちの後、気分良くやってきましたのは、三井アウトレットパーク多摩南大沢(車で)。こぶしの花?が満開です。
ここのモンベルは、サイクリング用品を扱っていて、こちらをゲット!
(アウトレット品ではありません。)
先日購入した「ペダリングニッカライト」が、とても良かったものですから、
長いタイプも同じシリーズ「モンベル ペダリングパンツ ライト」をゲットしました。お値段は7700円(税込み)。
ワークマンよりお値段は張りますが、やっぱりサイクリングのための商品の方が欲しくなるというものです。
ニッカはLサイズの方が自分にはよかったのですが、パンツタイプでLサイズだと、身長170㎝(小数点以下切り上げ)の私の脚には、さすがに長くMサイズにしました。その分ウエストの余裕があまりないですが、インナーにタイツは履けそうでした。
試着した感じは「ライト」というだけあって、軽くて空気の通りも感じ、蒸れなさそう。タイツが不要であれば、暑い季節もこれ一本で行けそうな。
(実際の使用感は、改めて使ってみた後、本記事を更新したいと思います。
今週末は雨なので来週でしょうか。。。)