鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

倉賀野駅貨物基地と高崎機関区に沿って。

群馬の森までやってきましたが、

高崎駅に向かう途中、住宅横に忽然と怪しげな構造物。


f:id:masaru-arameya:20230331173958j:image

f:id:masaru-arameya:20230331172825j:image

カタパルトみたい。何かがここから飛んでいきそう。

桜咲く台地面の高さで続いてきています。


f:id:masaru-arameya:20230331172900j:image

f:id:masaru-arameya:20230331172832j:image

近づいてみますと、線路があります。台地に上がると踏切がありますので、先端を望みますと、車止めが見えますね。


f:id:masaru-arameya:20230331172955j:image

f:id:masaru-arameya:20230331173007j:image

反対側には石油タンクが見えて貨物操車場が広がっています。ここは「倉賀野駅貨物基地」。先ほどの台地上から延びていた高架橋は、スイッチバックして左手の線路に向かうための引き上げ線。一度空中に飛び出してくるところが面白い。

場内を渡る公道の踏切がありますので、


f:id:masaru-arameya:20230331173034j:image

f:id:masaru-arameya:20230331173059j:image

渡っていきますと、吊りかけサウンドを響かせながら、HD300が入れ換え作業奮闘中。

日本オイルターミナルの基地となっていますし、コンテナヤードもあります。


f:id:masaru-arameya:20230331173213j:image

f:id:masaru-arameya:20230331173216j:image

f:id:masaru-arameya:20230331173219j:image

構内のポイントは手動式。機関車に添乗した作業員さんが切り替えていました。


f:id:masaru-arameya:20230331173315j:image

f:id:masaru-arameya:20230331173318j:image

貨物線に沿って倉賀野駅に向かいますと、


f:id:masaru-arameya:20230331173353j:image

f:id:masaru-arameya:20230331173357j:image

ちょうどHD300牽引のタンク貨物列車がやってきました。

しかし遮断機は下りず一旦停止。作業員の人がおりて、操作して

f:id:masaru-arameya:20230405132502j:image

遮断機が下ります。そして通過していきました。

f:id:masaru-arameya:20230405132527j:image

倉賀野駅に到着。

ここで電気機関車に付け替えるので、HD300は切り離しをしていましたが、ここでも作業員さんが活躍していました。全体的に「人力」なんですね。

f:id:masaru-arameya:20230331173453j:image

この後、高崎操車場に沿って進みますが、、、何もいない。

かつてはたくさんの貨物列車が止まっていたでしょうに。


f:id:masaru-arameya:20230331173520j:image

f:id:masaru-arameya:20230331173523j:image

跨線橋で渡ったり、トンネルをくぐったり、行ったり来たり高崎線沿いを進んでいきますと、


f:id:masaru-arameya:20230331173552j:image

f:id:masaru-arameya:20230331173555j:image

蒸気機関車用の給水塔でしょうか。そして、チラッとEF65


f:id:masaru-arameya:20230331173623j:image

f:id:masaru-arameya:20230331173626j:image

EF64 1001号機やEF65 501号機なんかをチラ見。いいよね。あの髭。

高崎機関区にやってきました。


f:id:masaru-arameya:20230331173655j:image

f:id:masaru-arameya:20230331173700j:image

旧高崎第二機関区が「JR貨物 高崎機関区」、旧高崎機関区はJR東日本の「ぐんま車両センター」になっているようですが、

上の各機関車はJR東日本所属ですがJR貨物の高崎機関区エリアに置かれているのでしょうか。

これら機関区内に踏切がありまして、そこから八高線キハ110の他、ぶどう色のDE10、DE11をチラ見しつつ


f:id:masaru-arameya:20230331173741j:image

f:id:masaru-arameya:20230331173744j:image

f:id:masaru-arameya:20230331173748j:image

その後DD51やGV-E197をチラ見。

蒸気機関車がどこかいないかな、と思っていましたが見えませんでした。


f:id:masaru-arameya:20230411195634j:image

f:id:masaru-arameya:20230411195637j:image

さて、高崎駅まで向かう途中に〆の一風呂と思っていたのですが、目的の「さくらの湯」が休業中ということが判明.....またも準備不足。事前に見てから行けよって。。。

温泉はあきらめ、上信電鉄の留置車両を眺めつつ、高崎駅へ。


f:id:masaru-arameya:20230331173856j:image

f:id:masaru-arameya:20230331173859j:image

 

 

高崎といえばやっぱり駅弁食べたくなります。今日は「だるま弁当」。

本当に「たかべん」は美味しい。大満足。

でも1200円にちょっとひるんだ。以前は800円じゃなかったっけ。。。


f:id:masaru-arameya:20230331173922j:image

f:id:masaru-arameya:20230331173925j:image

倉賀野駅では、さきほどのタンク貨物列車にEF65が先導。


f:id:masaru-arameya:20230331173941j:image

f:id:masaru-arameya:20230331173947j:image

新鶴見通るなら、後ろに一両客車、もしくは「ヨ」をつけて乗せてってくれないかなぁ。って妄想。

鉄道の街、高崎の魅力に少し触れました。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村