鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

モグラ駅 上越線「土合駅」を堪能!!

一の倉沢から土合駅に戻ってきました。

トンガリ屋根の名駅舎です。

f:id:masaru-arameya:20230905113558j:image

「日本一のモグラ駅」と書かれてますね。

前回、4半世紀前に来た時は、こちらで駅寝しました。(現在は明確に禁止。)

駅事務室がカフェになり、構内にグランピング施設もできたんですよね。


f:id:masaru-arameya:20230905113652j:image

f:id:masaru-arameya:20230905113656j:image

f:id:masaru-arameya:20230905113659j:image

18きっぷ持っていますし、とりあえず下り線ホームに降りてみよう。

階段を下りていきますと、湯檜曽駅で別れた少年(ここではカイツブリ君と呼ばせてもらいましょう。)とパパさんが。


f:id:masaru-arameya:20230905113736j:image

f:id:masaru-arameya:20230905113739j:image

「本当にまた会いましたね(笑)」としばしお話していると、ものすごい風!

ちょうど列車が到着した模様。列車の風圧がすごいので、風防?が設置されています。

f:id:masaru-arameya:20230905113827j:image

では、地下のホームに降りてみますか。

f:id:masaru-arameya:20230905113900j:image

下車した方々が登ってくるのが見えますね。

皆さん疲れてきたのか下を向いていて。。。。まるでゾンビが上がってくるような、f:id:masaru-arameya:20230905113903j:image

とか言ったら怒られますね。。。

おや。カイツブリ君が横にいました。私を追いかけてくれたようです。

カイツブリ君が土合駅に来たのは、なんと今回で8回目。スゴ。筒石駅美佐島駅も行ったことがあって、トンネル駅が大好き。

 

あれ、ホームの位置が変わってる。。。知らなかった。

「10年くらい前にはそうなってるよ。」とカイツブリ君が教えてくれました。

そうか、以前はまっすぐ通過する本線と待避線があり、待避線側にホームがあったわけですね。それを本線のみにしたわけだ。

「美佐島って、『はくたか』が爆速で通過していた怖い駅だよねー。」なんてカイツブリ君とお話していると、パパさんまでホームまで下りてきました。

なんか付き合ってくださり、ありがとうございます。

カイツブリ」名でYoutubeをやっていらっしゃるとのことです。

最初は余裕で、お話しながら階段を登りましたが、だんだん息切れてきた。。。カイツブリ君は全く平気でぴょんぴょん登っています。きっとこの階段の上り下りで心肺能力が強いのでは??

エスカレーター設置用スペースが階段横にあるのですがね。。。


f:id:masaru-arameya:20230905114331j:image

f:id:masaru-arameya:20230905114334j:image

462段上がって、息が切れました。結局私もゾンビ。。。やっぱり輪行袋担いで上るのは無理だわ。。。すると、また強い風が!

あれー!!と暴風に巻き込まれて、慌てる奥さま方と、よろこぶカイツブリ君。


f:id:masaru-arameya:20230905114410j:image

f:id:masaru-arameya:20230905114414j:image

「貨物列車かなー。」「そうだねー。」

「鉄道好きだと、そういうのわかるんですかね??」とカイツブリパパさん。パパさんは鉄道に全然関心なかったそうですが、鉄道好きなカイツブリ君に付き合ううちに、徐々に染まりつつ?あるそうです。

 最近も、飯田線秘境駅めぐりや只見線に行ってきたとか。新幹線よりローカル線が好き。青春18きっぷを使う時は、行きも帰りも18きっぷで。

 あ、私と嗜好一緒です(笑)

 駅事務室前にこんな六角形のスペースが。「何度も来てるけど、このスペースがなんだかわからない。」とパパさん。

 現在の土合駅舎ができたのは新清水トンネル開通の1967年(昭和42年)。単線だった上越線が複線化して、上野と新潟を結ぶ「とき」「佐渡」等列車本数が増加。そこで土合駅を通過する列車確認ができる「お立ち台」ではないかというのが私の見立て。特に雪の時期は外に出るの大変ですし。どうでしょうかね??

 ホームを眺めてみると、上り線は現在は単線片側ホームになっています。かつては島式ホーム。カイツブリ君が手を振ってます。


f:id:masaru-arameya:20230905114509j:image

f:id:masaru-arameya:20230905114502j:image

f:id:masaru-arameya:20230905114505j:image

カイツブリ君とパパさんは、水上行に乗っていきました。

どこかで、また会いたいねー!!


f:id:masaru-arameya:20230905114608j:image

f:id:masaru-arameya:20230905114611j:image

駅事務室はカフェになっています。その名も「もぐら」。

切符売り場がカウンター席って面白い!!


f:id:masaru-arameya:20230905122512j:image

f:id:masaru-arameya:20230905122515j:image

また、この本棚が秀逸で。谷川岳関連や、上越線関係の鉄道本、古い時刻表も置かれてます。


f:id:masaru-arameya:20230905122617j:image

f:id:masaru-arameya:20230905122620j:image

上越新幹線ができる前の高崎線上越線優等列車がバンバン走っていました。

土合駅には普通列車が一日8本(夜行含む)止まっていたようですね。現在は5本。


f:id:masaru-arameya:20230905152128j:image

f:id:masaru-arameya:20230905152135j:image

f:id:masaru-arameya:20230905152131j:image

せっかくですから、カフェでホットサンドとカフェラテを頂いてお昼にしましょう。

こちらの雑誌を読みながら、でき上がるのを待ちます。

181系「とき」かっこいー。まだ、読んでいたいけど、この先があるんでね。。。

f:id:masaru-arameya:20230905152207j:image

土合駅構内、駅直結のグランピング施設 「DOAI VILLAGE」は、構内長岡方にありますが、中を見てみたいけど GUEST ONLY。
f:id:masaru-arameya:20230905122839j:image

どんなグランピング施設でしょうか。気になるんで、

カイツブリ君のYoutubeで中の様子を見させてもらいますね!

youtu.be

これは泊まってみたいなー!!!!

楽しい「出会い」が「土合」駅でありました。