鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

鹿島臨港線沿いポタ①鹿島サッカースタジアム~神栖

 鹿島サッカースタジアム駅構内では貨物列車が入換中。

 近寄れるところがなさそうですし、先に進むことに。

f:id:masaru-arameya:20221119184533j:image

 奥は電化されているJR鹿島線

 手前が非電化の鹿島臨海鉄道「鹿島臨港線」。

f:id:masaru-arameya:20221124224337j:image

国道51号をくぐり抜けて、住宅地を
f:id:masaru-arameya:20221119184536j:image

鹿島臨港線は抜けていきます。
f:id:masaru-arameya:20221119184539j:image

踏切を行ったり来たりしながら進んでいきますが、
f:id:masaru-arameya:20221119184542j:image

結構緑のトンネルを抜けるところもあるんですね。
f:id:masaru-arameya:20221119184544j:image

 掘割を抜けていきます。この陸橋上から貨物列車を見るのも良さそう。

 待ってみようかなとも思いつつ、もう少し先へ。
f:id:masaru-arameya:20221119184548j:image

ずっと線路沿いに道があるというわけではありません。

離れて、緑の中を抜けていくところもありまして、
f:id:masaru-arameya:20221119184551j:image

遠くから甲高い汽笛が聞こえてきます。

また線路から離れそうなので、この踏切で待ってみましょう。

f:id:masaru-arameya:20221124224536j:image

 ほどなく来ました!

 この機関車は「KRD 64-1」見た目DD13っぽいのにずいぶん綺麗。

 2004年製と結構新しい。車名の64とは重さが64tから来ているそうです。

f:id:masaru-arameya:20221128220610j:image

f:id:masaru-arameya:20221128221241j:image

緑が無くなり、港湾地帯に入ってきました。

大型トレーラーがバンバン走ってます。ここは絶対歩道を行きます。

フェンスの向こうは堀込式の鹿島港です。


f:id:masaru-arameya:20221119184749j:image

f:id:masaru-arameya:20221119184753j:image

 さて、この辺が神栖駅かなと、覗いたら

 ちょうど鹿島サッカースタジアムに向けて貨物列車が出発していきました。

f:id:masaru-arameya:20221128223715j:image

さすが工業地帯。化学製品コンテナが多くみられます。


f:id:masaru-arameya:20221119185126j:image

f:id:masaru-arameya:20221119185129j:image

神栖駅舎奥では、さきほど踏切で見た機関車が入換作業をしていますが、


f:id:masaru-arameya:20221119185222j:image

f:id:masaru-arameya:20221119185226j:image

大洗鹿島線6000形が留置してあるのが気になりますね。
f:id:masaru-arameya:20221119185320j:image

古い機関車ともう一両ラッピングされた6000形が連なって留置されているようでした。


f:id:masaru-arameya:20221119185359j:image

f:id:masaru-arameya:20221119185402j:image

 鹿島臨港線の貨物列車は鹿島サッカースタジアム~神栖間を1日3往復しているようです。なお、日曜日は運休。この日は土曜日でした。

 

 

 普段日曜日に輪行に出かけることが多いですけど、この土曜日は

 家族に「友達が来るけど、家にいるの?」と言われまして。

 ならば日曜日に見られないものを。と、やってきたという訳。。。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

 

masaru-arameya.hatenablog.com