いすみ鉄道沿いに、大原から国吉までやってきました。
元いすみ200が留置されています。国鉄木原線が第三セクター「いすみ鉄道」に転換されて導入された車両ですね。ザ・三セクという感じ。
この組み合わせは国鉄時代でも無さそうな気もしますが。
キハ58系列が全国各地を当たり前に走っているうちに、もっと乗っておけばよかったなぁ。
訪問する数日前に、こんなニュースもありました。キハ28が吊り上げられて方向転換したということです。
昨年のキハ28引退間近の大原駅。確かにキハ28の運転台側は大原方ですね。
房総半島を一周すれば、蘇我で折り返すので、向きが変わるんだけどなぁ。
なんて夢想して。
これから保存施設の整備予定もあるそうですから、楽しみですね。
現在の留置位置だとキハ30の先頭部が見えない。。。
国吉駅前にはキハ28タクシー?
また線路沿いに進んでいきます。
以前キハ28急行に乗った時、この踏切あたりで撮り鉄さんがたくさんいました。
撮影スポットなんでしょうね。
大原行きを見送って
上総中川駅に到着。
ここから、昼ごはんを食べに、1度いすみ鉄道沿いから離脱します。それについては、また次回。
夷隅川を渡って、
ロードサイドショップが立ち並ぶエリアに近い城見ヶ丘駅に到着です。
確かに左奥に大多喜城が見えます。
夷隅川は本当にクネクネ蛇行しているので、また渡りまして、大多喜の中心部へ。
房総の小江戸ともいわれる城下町。味のある建物が並んでますが、
この日はちょうど大多喜お城まつりの日。かなり人が多いです。
サイクルラックもありますので、自転車を置いて
入場券を買って、構内を見学。
キハ52は奥に留められています。
駅を出て、キハ52の近くに行ってみましょう。
大多喜城から歩いてくる観光客も多いです。
このキハ52も後、どれだけ走れることか。。。と、眺めておりますと、雨がポツポツと。。。
天気予報では午後はポツポツ降ったりやんだりな感じ。行けるかなと思って進んでみましたが、
かなり雨粒が大きくなってきて、結構濡れてきました。次の小谷松駅に向かう途中で、よく考えます。
2023年9月の台風影響で、いすみ鉄道は大きな被害を受けました。そのため大多喜~上総中野間は現在不通です。このまま進んで、また雨がひどくなると、なかなかエスケープもできないし。
列車がこの区間を走らなくなって、1カ月余り。。。レールには錆が出てしまいました。
かなり濡れて大多喜駅に戻ってきました。
被害状況が掲示されています。路盤が大きく流出してしまったのですね。大多喜~上総中野間は代行バスが運転されています。そしてキハ52の急行も運休中。
いすみ鉄道キハ20で大原へ。先頭側に置かせていただきました。
お祭り帰りのお客さんで混んでいます。
通ってきたところを振り返りつつ、トコトコと
大原駅に戻ってきました。次の外房線普通列車までは時間があるし。
いすみ鉄道売店で地ビールをちょっと1本。これも売上貢献です!
ビールを飲んだせいか、急に千葉での乗換が面倒くさくなってきました。
もう30分くらい待つと、「新宿わかしお」が来るようで。通常の「わかしお」は京葉線に入ってしまうので、なかなか使いづらいのですが、
「新宿わかしお」は錦糸町まで総武快速線を走ります。錦糸町で同じホームで総武快速・横須賀線に乗り換えて帰りました。
ところで、いすみ鉄道の復旧には2億円かかるそうです。
今回はお土産含め、売上貢献は3000円くらいか。。。全然足りませんね。。。
また近いうちにリベンジしに来ます!