鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

「たまプラーザ」への良いルート発見。

この日は時間の関係で、ご近所のみ。「たまプラーザ」にやってきました。

東急田園都市線はアップダウン激しい丘陵地帯を、トンネルでかけ抜けていきます。

f:id:masaru-arameya:20240108073330j:image

 「たまプラーザ」は、開業当時の東急電鉄五島昇社長直々につけた駅名だとか。

 多摩田園都市構想の中心地として、スペイン語で広場を意味する「plaza」からつけたとのことです。「プラーザ」の「-」と伸ばすところに若干の違和感を感じるのは私だけでしょうか。

 この辺りはもともとの地名が「元石川」のようですが、田園都市線開発に伴い「美しが丘」に。

 今やいつも混雑の田園都市線。イメージ戦略って大事ですね。

 ただ、私はこの混みようが本当に苦手で。渋谷方面行に乗るのが正直怖い。

f:id:masaru-arameya:20240108073335j:image

 お店も多い「たまプラーザ」。現住所に近いところですが、まだ車でしか行ったことがなく、この辺りのアップダウンは自転車だと嫌だなぁ。と思っていました。

 あざみ野から来たものの、やはり登りでかなり息が切れました。

 もっとできるだけアップダウンを避けて、緩やかにたどり着ける方法がないかしら。と、帰りによくよく地図を見ていると1本の緑道を発見。

 行ってみると自転車通行可能。国学院大学キャンパスの横を通っていきますが、ここにキャンパスがあることを知りませんでした。

 良い感じに緩やかに下って、


f:id:masaru-arameya:20240108073421j:image

f:id:masaru-arameya:20240108073425j:image

 アップダウンせず、一定の勾配。なるほど、これはできるだけ緩やかに作られている緑道だということがわかります。

 早渕川に到達!今度から使えるルートを発見できました。

 

 

「たまプラーザ」では、ビックカメラに寄ってみてブラブラ。GoPro用のクリップ式マウントがお手頃なお値段だったので、ついポイントでゲット。


 

先日「あさひ」で買ったサイクリングバック等、バックパックのショルダーベルトに装着して撮影するというパターンもできるかも。