鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

「スワイチ」諏訪湖サイクリングロード1周!

この春、諏訪湖一周のサイクリングロードが完成!

news.yahoo.co.jp

自転車界隈では、島や湖一周を○○イチと言いますが、「スワイチ」を達成しておきましょう。ポタ上がりには片倉館で温泉に入る予定!

f:id:masaru-arameya:20240422154122j:image

この日は開通イベントがあったそうで、テープカットがこの間欠泉センターで行われたのだとか。

間欠泉は最近吹き上がらなくなってしまったそうです。地中でもいろいろ異変が起こっているのでしょうか。

f:id:masaru-arameya:20240422154134j:image

静岡糸魚川構造線の断層によりできた諏訪湖ですものね。

我々に見えないところが動いているでしょうし。。。
f:id:masaru-arameya:20240422154111j:image

一ツ浜公園からサイクリングロードを一回離脱。

下社(春宮・秋宮)を巡り、また戻りまして進みます。
f:id:masaru-arameya:20240422154128j:image

路面の舗装がキレイで走りやすいです。

釜口水門にやってきました。
f:id:masaru-arameya:20240422154105j:image

ここから天竜川が始まります。
f:id:masaru-arameya:20240422154124j:image

天竜川と飯田線に沿って南下するポタリングもやってみたいなー。

夢ばかり広がります。f:id:masaru-arameya:20240422154131j:image

諏訪湖には31本の河川が流入するも、流れ出るのは天竜川のみ。古来、大雨の時は諏訪湖は氾濫を繰り返していたとのこと。湖の周辺だけでなく、天竜川流域にも被害が大きかったようです。天然のダムが決壊するようなものですね。そのため、この付近を掘り下げ、諏訪湖の水位を下げる工事が盛んに行われてきたとか。

そして水位水量調節のため釜口水門は1936年に造られて、現在は2代目の水門だそうです。初代水門を造るのに使用されたトロッコ機関車も展示されていました。

f:id:masaru-arameya:20240422154115j:image

とにかく1周16キロ、ほとんどの場所で歩行者と自転車が分離されていますし、アスファルト舗装がキレイで走りやすいこと、この上ない!しかし、家族連れや観光客、初心者からロードまで、入り乱れていますし、観光客の横断もあるので気を使った走行が求められますね。走りやすいので、ついスピード出ちゃうのには注意が必要かと。

GoProのアプリが自動編集(音楽も)した動画をそのままアップしてみました。

コースの雰囲気は伝わるでしょうか?

youtu.be

片倉館に到着して1周完了です。

f:id:masaru-arameya:20240422154108j:image

手軽に回れる気持ちいいコースでした!諏訪湖を中心に周辺スポットと組み合わせるサイクリングは面白いと思います。

ところでスワイチや諏訪大社下社等でやたらとVelmoの電動アシスト自転車を見かけまして。

片倉館のレンタサイクルではVelmoがありましたし、タンデム車もありました。


f:id:masaru-arameya:20240422154311j:image

f:id:masaru-arameya:20240422154314j:image

VelmoのPegasusを以前試乗しまして、その走行能力に驚きましたが、

masaru-arameya.hatenablog.com

なんとVelmoの会社が諏訪エリアでレンタサイクルを展開しているのか。

乗り捨てもできるようです。これは諏訪観光には便利そう!