鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

OGK CS-1 バイザー 仕様変更大歓迎!

クラゲっぽいものが届きました。

f:id:masaru-arameya:20231106075827j:image

これは、ヘルメットの交換用のバイザー。

過去も書いておりますが、私のお気に入りヘルメットはOGK kabuto KOOFU CS-1。

「帽子感覚で使える」が謳い文句なことを良いことに、ポタ中立ち寄り先でも「被ってるの帽子ですが何か」という感じで、そのまま歩きまわっていることは多いのですが、

その”帽子感”を醸し出す上で、一つ大事な場所はバイザー部分。

上記ブログに書いた時、買ったときのバイザーがダメになり、結局イマイチかもと思いながら買った半透明のバイザーをそのまま使っておりますが、f:id:masaru-arameya:20231106075840j:image

結構傷んできました。

バイザーが取り外しできるのが、CS-1の長所だとは思うものの、

ヘルメット内側のマジックテープ部に取り付ける「接着部」が傷みやすく、

接着力が弱まり、気がついたら落としているということがありました。

ヘルメットより先にバイザーの方が寿命が来ていた印象です。
f:id:masaru-arameya:20231106075847j:image

プライムデーの際に探してみたら、1か月以上先の配送予定とされていましたが、上記商品が目にとまりましたので、ポチっとしました。

クラゲみたいな形になったのは仕様変更とのことです。

f:id:masaru-arameya:20231106075823j:image

頭頂部のパットはこれまで別になっていましたが、今回一体型となったことにより、いままでより「接着部」への負担が軽減され、バイザーだけ急に落ちてしまうということも無いですね。しかも引き続きパッドを外し、洗うことができるようです。
f:id:masaru-arameya:20231106075852j:image

個人的には素晴らしい仕様変更ではないかと思います!!

現在のCS-1シリーズは全て仕様変更されているのですね。

f:id:masaru-arameya:20231106075856j:image

どこかでヘルメットを外して持ち歩いてた時に、気がついたらバイザーを落としていたのが過去2回。1回はどこで失くしたのかもわかりません。

拾った人がいたら、なぜ「つば」だけ落ちてるのか、不思議に思ったでしょう。。。

 

自転車用ヘルメットは何もなくても3年程度で買い替えが推奨されていますが、この前買った時より1000円くらいは値上がりしてますね。

ヘルメットの着用が努力義務化されたので、需要も高まっていますから、しょうがないい。。


 

現在のヘルメット本体は使い始めて2年程度。

バイザーを交換しつつ、もうちょっと使っていきたいと思います。