鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

18きっぷで中央本線。そしてバンテリンドームへ!

そんなわけで、18きっぷを使って中央本線を進みます。

甲府駅で松本行きに乗り換え。ロングシート編成でしたが、211系名物シートに座れましたが。

しかし、ここで駅弁食べるのは迷うところ。お手洗い前なので。。。f:id:masaru-arameya:20240808112130j:image

昨年小淵沢から甲府盆地中央本線沿いに下りましたので、車窓から復習。

韮崎の観音様やf:id:masaru-arameya:20240808112139j:image穴山駅スイッチバック跡、そして小淵沢駅には小海線が。

そして、今年春は小淵沢から諏訪に下りましたが、

ここら辺でガラス踏んだのです。。。

そして旧線の立場川橋梁が見えます。この橋梁の解体はほぼ決定の情勢。


f:id:masaru-arameya:20240808122918j:image前の席が空いたので、移って駅弁タイムにします!中央東線では丸政の駅弁が王道。

「おとなの牛めし」をいただきます。わさび菜がいいインパクト!うまー!

足湯のある上諏訪駅を出ると、f:id:masaru-arameya:20240808123247j:imageJR東日本の211系とJR東海の213系が並んでいます。
f:id:masaru-arameya:20240808123244j:image

諏訪湖を見た後は、塩嶺トンネルを通過して、左から辰野からの「大八廻り」の中央本線が合流。次は岡谷からこちらに大八廻りルートに沿ってポタリングしてみたい。

塩尻駅に到着です。

「大八廻り」に行く辰野行きと、私の乗る中津川駅行きが並んでます。

塩尻駅にはホームに葡萄棚が。分岐する駅名標がいいです。

ランチビールに。安曇野浪漫。諏訪浪漫と同じみたいね。

車内は結構混んでて、窓側は取れましたが進行方向左側になりました。

木曽川眺めるには右がよかったのですが。
f:id:masaru-arameya:20240808130258j:image

塩尻駅を発車。中央東線中央西線をつなぐ線路は、草ボーボー。今は走る列車はないのですね。。。f:id:masaru-arameya:20240808144911j:image

木曽路は全て山の中。

奈良井駅を出るとC12が置かれているのが見えます。

鳥居トンネルで分水嶺を抜けます。

もちろん頭では中山道ポタをシュミレーション中。

中山道鳥居峠って自転車で行けるのかしら?国道19号はトラック多いね。平日は危なそう。

木曽谷をどんどん下ります。

寝覚の床が反対車窓にみえました。

f:id:masaru-arameya:20240808141629j:image

南木曽駅を過ぎます。中山道妻籠宿の方に山の中へ。中央本線木曽川沿いを。

昔は山越えの方が安全だったのでしょうか?

そして中津川に到着です。ゴールデンウィークに来たばかり。

北恵那鉄道跡等の東濃廃線跡巡りをしましたが、中津川は暑い。夏は自転車キツそうですね。

 

中山道自転車旅の夢想をしながらの中央西線の旅となりました。

さて、大曽根駅で下車します。降りたら灼熱。。。そして目的地はあそこです!!

中はとても涼しい!いつもハマスタ行くものとしては、うらやましい。。。

f:id:masaru-arameya:20240808182654j:image

天むす、うまー!ハイカロリーなポテトも!

しかし、本当に外野広いなぁ。こんなんホームラン出るのか??


f:id:masaru-arameya:20240809105044j:image

f:id:masaru-arameya:20240809104943j:image

と、思っていたら牧選手にホームラン!

青春18きっぷでやってきた甲斐があったというものです。
f:id:masaru-arameya:20240809104939j:image

やっぱり、ドーム球場ってこの時期は良いですね。

屋外球場の良さはそれはそれであるけれど、こうも暑いとね。ベイスターズ神宮球場の試合で熱中症選手が続出してしまい、それ以降、連敗続きになったような気もするので、選手の体調面からもねぇ。。

80年代にホエールズが優勝してお客さんがたくさん来てくれてたら、みなとみらいにドーム球場ができてたと思うんですけどね。。。