鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

根府川橋梁、真鶴半島、湯河原で温泉(21年5月)

今回は早川駅輪行し、根府川橋梁を眺めつつ、真鶴半島を一周、湯河原で一風呂というコースです。

早川駅をスタート。こじんまりとした雰囲気の良い駅です。駅前には昔ながらのポストが現役。


f:id:masaru-arameya:20210508200833j:image

f:id:masaru-arameya:20210508200837j:image

早川駅には、前回は以下で立ち寄りました。今回はその続きを南下していきます。

早川駅から、海はすぐです。国道135号線を南下しますが、


f:id:masaru-arameya:20210508200913j:image

f:id:masaru-arameya:20210508200908j:image

この区間は道も狭いし、休日はいつも渋滞。大型車も多いし、さらに伊豆方面を目指すロードバイクも多い。ミニベロの私が邪魔になることは普段なら必至です。

しかし、この社会情勢に加えて、現在西湘バイパスが工事中で通行止め。さらに朝早ければ車は比較的少ないと考えられるので大丈夫かな?と思って、今回このルートを選択しました。

石橋インターも閉鎖中。陸橋を越えていきます。


f:id:masaru-arameya:20210508200937j:image

f:id:masaru-arameya:20210508200941j:image

 風もないし、海は穏やかです。今日は海沿いの場所を選んで大正解!


f:id:masaru-arameya:20210508201148j:image

f:id:masaru-arameya:20210508201152j:image

車は少なめとは言えど、やはり狭い。すでにロードバイクには2回くらい抜かされました。遅くてすみませんねー。邪魔ですよねー。

ということで、旧道の県道740号線を南下します。アップダウンはありますが、こちらはほとんど車が来ないはずなので、ポタポタと行けるはず。

(※なお、根府川駅方面へ右折しないといけませんが、南下する直進車の停止信号がなく、大変見通しが悪いです。車が少なかったので渡ることができましたが、通常ならば横断歩道もないので、かなり危険でおススメできません。)


f:id:masaru-arameya:20210508201300j:image

f:id:masaru-arameya:20210508201257j:image

ゆるゆる登って、根府川駅に到着です。ここも味のある駅舎ですね。国道135号の危険な箇所を避けるのであれば、この駅からのスタートが賢明だと思います。


f:id:masaru-arameya:20210510141811j:image

f:id:masaru-arameya:20210510141807j:image

さらに登っていきますと、根府川橋梁がキレイに望めます。新幹線もすぐ下を通過。


f:id:masaru-arameya:20210508201759j:image

f:id:masaru-arameya:20210508201755j:image

いやー良い眺めです。谷に響く走行音もいいですね。できれば、もう数か月早く来て185系が唸りを上げて走るところを見ておけばよかった。

f:id:masaru-arameya:20210508201851j:image

森の間をどんどん登っていきます。ただ、どうも先の方で林道工事があるようで、結構ダンプが通ります。これは予想外。すこしペースを上げていきます。


f:id:masaru-arameya:20210508202020j:image

f:id:masaru-arameya:20210508202015j:image

振り返ると、桐の花が咲き、当地名産の柑橘類も(ニューサマーオレンジかな?)、その向こうには大山が独立峰のように顔を出しています。

江之浦測候所はギャラリー、眺めもよさそうで行ってみたいですが予約制なのでパス。

その先にはお馬さんがいました。


f:id:masaru-arameya:20210508202157j:image

f:id:masaru-arameya:20210508202149j:image

f:id:masaru-arameya:20210508202145j:image

真鶴町に入ると、下りが多くなります。真鶴半島も見えてきました。どんどん下ったので、写真は撮りませんでしたが、このあたり石材屋さんがとても多いのです。


f:id:masaru-arameya:20210508202248j:image

f:id:masaru-arameya:20210508202254j:image

f:id:masaru-arameya:20210508202259j:image

真鶴駅近くには石材組合の事務所がありました。真鶴が石材が盛んだとは今回初めて知りました。線路をくぐって真鶴駅のコンビニで一休み。


f:id:masaru-arameya:20210508202449j:image

f:id:masaru-arameya:20210508202441j:image

f:id:masaru-arameya:20210508202445j:image

さて、ここから真鶴半島に向かいます。神奈川育ちとしては、あらかた県内の名のある所は行ったことがあるのですが、真鶴半島だけは行った記憶がありませんでした。

海側ルートで真鶴岬に向かいます。真鶴港に下ります。ごつごつした岩場が広がります。周りのお店では、「地魚の朝定食」があるみたい。。。食べたいけどガマン・・


f:id:masaru-arameya:20210508202548j:image

f:id:masaru-arameya:20210508202552j:image

「魚つき保安林」に指定されていて、見るからに栄養豊かそうな樹林の間をグイっと登っていきますと、真鶴岬に到着です。

 ジオパークの説明看板がありました。なるほど、この辺りは溶岩が流れ込んだ部分で、紫の部分で「本小松石」が採れるそうです。日本三大名石の一つで鎌倉時代から使われ、小田原城の石垣や江戸城にも使われたとか。(真鶴町HPより)

 東海道線国道135号でこれまで何度となく通過しているのに、全く存じ上げず大変失礼しました。目からうろこでした。

 真鶴半島自体も溶岩流の塊でできていて、流れ込む河川がないため砂浜が形成されず、海岸は岩場とのこと。なるほど。


f:id:masaru-arameya:20210508202840j:image

f:id:masaru-arameya:20210508202836j:image

f:id:masaru-arameya:20210508202832j:image

三ツ岩が眼下に眺められます。階段を降りるのは、、、でもまた階段上るのも、、、まあいいや。また上り坂ありそうだし。。。


f:id:masaru-arameya:20210508202932j:image

f:id:masaru-arameya:20210508202929j:image

樹林の中の山側ルートで真鶴駅を目指します。キツツキが木をつつく音(だと思う)が聞こえてきます。

途中大層な消防車の倉庫がありました。覗いてみると、。。。へー石原プロが寄贈した消防車とのことです。ネットで「真鶴 消防車」と検索してみますと、、、テレビの企画で西部警察で使用した車両を寄贈されたとのこと。本当に使える車両みたいですね。でも使うことないように!


f:id:masaru-arameya:20210508203015j:image

f:id:masaru-arameya:20210508203019j:image

f:id:masaru-arameya:20210508203024j:image

こうやっていい天気だと、真鶴半島は本当にいいところで、芸能人が住んだりすることもよくわかります。熱海方面もよく見えますね。休日の135号線の渋滞さえなければ。。。


f:id:masaru-arameya:20210508203123j:image

f:id:masaru-arameya:20210508203131j:image

真鶴駅に戻りまして、135号線で湯河原に向かいます。


f:id:masaru-arameya:20210508203320j:image

f:id:masaru-arameya:20210508203323j:image

千歳川の河口から川沿いに内陸へ向かいます。向こう側は静岡県ですので、今回は渡りませんよ。


f:id:masaru-arameya:20210508203352j:image

f:id:masaru-arameya:20210508203357j:image

f:id:masaru-arameya:20210508203401j:image

そして、本日は「みやかみの湯」で一風呂頂きます。2019年にできた新しい立ち寄り湯です。比較的こじんまりとしていますが、新しくてきれいだし、浴室内のデザインもおしゃれで素敵。加水ですが、かけ流しの露天風呂と湯河原では初めての人工炭酸泉もあります。アップダウンで足にたまった乳酸よ、さよーならー。まだ、午前中ですし、人が少なく、ほぼ貸し切りでゆっくりさせていただきました!気持ちよかったー。


f:id:masaru-arameya:20210508203432j:image

f:id:masaru-arameya:20210508203429j:image

湯河原駅から輪行で帰ります。距離的にはもう少し乗りたかったですが、、、まだ昼前ですし、、、でもご時世的にもさっさと撤収!
湯河原駅のホームに上がると、廃車待ちと思われるE217系が。。。毎日の通勤通学で横須賀線を使っていましたので、この車両にもお世話になった事と思います。合掌。


f:id:masaru-arameya:20210508203501j:image

f:id:masaru-arameya:20210508203457j:image

短い距離ではありますが、海山の地形変化を楽しみ、根府川橋梁という鉄名所を味わえ、最後は良質な温泉でしめられるいいコースでした。本当は真鶴の美味しい地魚を味わいつつ、もう少しゆっくり湯河原界隈も楽しめたらよかったんですが、、、今日は家帰ってお昼にしまーす。

↓よろしければこちらもポタっと♪クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 自転車ブログ 輪行へ
  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村