鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

明知鉄道に輪行!

昨日から岐阜県東濃エリアに来ています。

今朝は明知鉄道輪行

初乗車です。


f:id:masaru-arameya:20240505173304j:image

f:id:masaru-arameya:20240505173307j:image

1番後ろに置かせてもらいます。

f:id:masaru-arameya:20240505173342j:image

運転士さんがノベルティのアルコールティッシュをくれました。

f:id:masaru-arameya:20240505202309j:image
ぐんぐん登っていきます。


f:id:masaru-arameya:20240505173433j:image

f:id:masaru-arameya:20240505173429j:image

勾配日本一の33‰ホームがある飯沼駅

確かに止まっていると斜めになっているのがわかります。


f:id:masaru-arameya:20240505203102j:image

f:id:masaru-arameya:20240505203107j:image

岩村で行き違い交換。

f:id:masaru-arameya:20240505202954j:image

終点の明智駅に到着です。これにて完乗!

恵那から一回登った後は、結構アップダウン。

盆地をつないで走っていく感じですね。

f:id:masaru-arameya:20240505203536j:image

構内は車両基地になっていて、過去の車両が留置されています。
f:id:masaru-arameya:20240505203559j:image

そして奥には本日のレストラン列車が控えていますね。
f:id:masaru-arameya:20240505203533j:image

駅名は明智駅ですが、会社名は明知鉄道
f:id:masaru-arameya:20240505203529j:image

元々は国鉄明知線で、開業時は明知駅でした。

1954年当時の明知町は合併により、明智町に改称。その後国鉄では明知駅のままでしたが、

1985年の第3セクター転換時に明智駅に改名したそうです。

社名も「明智鉄道」に、なぜしなかったのでしょうね。国鉄明知線の名を残すのはいいけど、何かややこしや。

本日は明知鉄道沿線をポタリング。歴史ある町並みや地域の味も楽しんできました!

また改めて。

f:id:masaru-arameya:20240505205544j:image