鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

鎌倉・朝比奈峠から「みうら湯」へ(20年12月)

今回は北鎌倉駅から朝比奈峠と釜利谷の山を越えて、弘明寺の「みうら湯」で一風呂というコースです。北鎌倉駅を出発し、鶴岡八幡宮を通ります。


f:id:masaru-arameya:20201227210742j:image

f:id:masaru-arameya:20201227210745j:image

本日一つ目の目的地は、「荏柄天神社」です。菅原道真公をお祀りする学問の神様。我が家に受験生がおりまして、本人の代わりにお祈りして、御守りを買いました。

私も受験の時にはこちらにお参りした記憶があります。本人の頑張りが報われて、良い春が迎えられますように。(父親は自転車ばかりでなんかすみません。。。)


f:id:masaru-arameya:20201227210949j:image

f:id:masaru-arameya:20201227211000j:image

f:id:masaru-arameya:20201227210957j:image

f:id:masaru-arameya:20201227210953j:image

この後、鎌倉霊園に立ち寄りまして、久々に祖父母のお墓参りをしました。今日はここから朝比奈の切通しを久しぶりに行こうと思いまして、少し戻って、十二所から切通しに向かいます。が、、、んっ?全面通行止め??


f:id:masaru-arameya:20201227211107j:image

f:id:masaru-arameya:20201227211111j:image

行けるところまで行ってみましたが、やっぱりダメなんですね。切通しの良い雰囲気が味わえたのをよしとして、戻ることにします。しかし、これも昨年の台風の影響だそうで、、、改めて昨年の台風の傷跡を思い知らされました。事前に確認しないといけませんね。。。


f:id:masaru-arameya:20201227211235j:image

f:id:masaru-arameya:20201227211244j:image

f:id:masaru-arameya:20201227211239j:image

しょうがないので、県道で朝比奈峠にアタックします。道が細くて車も多いので、本当は走りたくなかったのですが。。。
朝比奈峠を登りきると、バス停にいたおばちゃんが、霊園から富士山がキレイだったよと教えてくれました。

鎌倉霊園は朝比奈峠の上まで広がっています。先ほど行った祖父母のお墓からは富士山は見えませんでした。再度朝比奈峠側から霊園に入って、富士山を拝みます。考えてみれば、家族のお墓があるので、不法侵入にはなりませんから、霊園の中を登った方が安全だったなぁ。。。


f:id:masaru-arameya:20201227211447j:image

f:id:masaru-arameya:20201227211444j:image

f:id:masaru-arameya:20201227211452j:image

朝比奈峠から下りは渋滞中。そろそろと下って、朝比奈インターから釜利谷の住宅地の方に、また登り返します。釜利谷緑道沿いの住宅地をポタポタと。 


f:id:masaru-arameya:20201227211604j:image

f:id:masaru-arameya:20201227211608j:image

f:id:masaru-arameya:20201227211600j:image

 夏山側の金沢自然動物公園の入り口に着きました。ここからは急坂を下ります。東京湾が見えます。下ってから、氷取沢方面へ行くと、動物公園の正面口になります。


f:id:masaru-arameya:20201227211641j:image

f:id:masaru-arameya:20201227211638j:image

f:id:masaru-arameya:20201227211646j:image

このまま笹下釜利谷道路を北上していきます。大岡川の流域に入り、上大岡駅付近で少し川沿いを行きまして、京浜急行のガード沿いに進んでまいりますと、


f:id:masaru-arameya:20201227211753j:image

f:id:masaru-arameya:20201227211749j:image

「みうら湯」に到着です。京浜急行電鉄がやっている日帰り温泉で、12月末期限の割引券を持っていたので、使いたいと思ってやってまいりました。

泉質は房総半島の養老温泉ばりのかなり質の高い黒湯です。トロトロでまとわりついてくる肌感が非常に心地よい。またその黒湯を使った人工炭酸泉も良いですね。今日は距離はあまり走っていませんが、急な登りがありましたし、炭酸泉の影響からか、疲労感も感じました。弘明寺駅からサクッと帰ります。


f:id:masaru-arameya:20201227211825j:image

f:id:masaru-arameya:20201227211830j:image

f:id:masaru-arameya:20201227211822j:image

お腹も減ったので、ここで食事をして、もう一回お風呂入り、ダラダラしたいのですが、、、、ディスタンスを意識して、お風呂をササっと入っただけで自重しました。来たる年には余計な心配をせず、遠出して食事や温泉が楽しめるようになりたいものですね。

↓よろしければこちらもポタっと♪クリックお願いします!

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村 自転車ブログ 輪行へ
にほんブログ村