鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

東急新横浜線「新綱島駅」に輪行。したつもりポタ。

この日も在宅昼ポタで。鶴見川と矢上川合流点から、

f:id:masaru-arameya:20230120130939j:image

左岸で目指すは、建設中のタワマン。

f:id:masaru-arameya:20230120131020j:image

その根元には、地下空間への入り口が。
f:id:masaru-arameya:20230120131023j:image

建設中の東急新横浜線「新綱島駅」の出入口の1つ。いよいよ3月18日開通予定。

綱島駅輪行して、鶴見川沿いでも行こうとしたら、こんな感じで輪行解除かと。

東横線はいつでも混んでいて、輪行は難しい環境だと思っています。目黒線・新横浜線の方がまだ輪行しやすいのでは?と思うのですが、、、どうなるでしょうね。

f:id:masaru-arameya:20230120131120j:image

綱島駅裏手には農地がまだ残っていて、かつての面影が残っています。

くるっと回って北側の入り口は、まだ壁があって見えません。


f:id:masaru-arameya:20230120131145j:image

f:id:masaru-arameya:20230120131149j:image

すぐ近くの東横線綱島駅周辺の道は、とても細い。高架下のバスターミナルにバスはバックして到着。いつもこんなところを運転する運転手さんはすごいですね。


f:id:masaru-arameya:20230120131240j:image

f:id:masaru-arameya:20230120131237j:image

ところで、「綱島」という地名。

今昔マップでこのあたりの古地図を見てみますと

鶴見川の氾濫原の中に、ポツンと「島」があるのがよくわかりますので、

初上陸?してみたいと思います。

東横線沿いに急坂を上りますと、綱島公園になっていて、自転車も進入OKでした。


f:id:masaru-arameya:20230120131303j:image

f:id:masaru-arameya:20230120131306j:image

のんびり上っていきますと、ログハウスがあります。

中は子供が遊べるアスレチック的な施設。


f:id:masaru-arameya:20230120131328j:image

f:id:masaru-arameya:20230120131331j:image

f:id:masaru-arameya:20230120131334j:image

昔はこの山の周りには田園風景が広がり、その後、東横線が通り、温泉も見つかり、「綱島温泉駅」ができ発展してきたというわけで、


f:id:masaru-arameya:20230120131357j:image

f:id:masaru-arameya:20230120131400j:image

 このような起伏と鶴見川に挟まれた平地が狭い綱島駅周辺は、道も細くなってしまったということでしょうかね。駅の周辺は人も多く、バス、車も多いので、自転車向きではないところですね。

 そして、かつて綱島温泉「東京園」があった辺りに建設中なのが「新綱島駅」ですね。建設工事で、出てくる地下水は温泉は実は温泉なのでは?と思ってしまうのですが。。。

 


 新横浜線開業はいよいよ3月18日。もうすぐですけど、今回見た感じでは間に合うのかな?なんて思ってしまいますが、大丈夫なんでしょう。

横浜周辺の交通アクセスが大きく変わることになりますので、開通が楽しみです。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ