”電動アシスト自転車に見えない”電動アシスト自転車「WELB(ウェルビー)」に試乗しました。
前回の試乗は折りたたみタイプのVELMO Pegasus*1
でしたが、その兄弟車ですね。
今回の試乗車は、クロスバイクタイプでフレームカラーはシルバー。
カラーはブラック、シルバー、グレーの3種類から選べるとのこと。
そしてハンドルをドロップにしてロードバイクタイプに、タイヤも変えてマウンテンバイクタイプに、そして街乗り用としてカゴをつけたり。
ペダル、サドル、グリップ等も、いろいろなカスタマイズができるのですね。
今回は、オプション無しのデフォルトタイプ。エンブレムもカッコいい。
ディスクブレーキ搭載で、9段ギア。普通の自転車としても、走行性能高そうです!
これで電動アシストと言われても、わかりませんよねぇ。。。
電動アシスト自転車はバッテリーがデカくなるイメージですが、WELBのバッテリーはフレームの中。それがスッキリしたデザインの秘訣なのですね。ダウンチューブの接続部にアダプターを直接繋いで充電する方式です。
そういったことも含めて2021年グッドデザイン賞受賞。
(審査員の評価)バッテリー及び配線をフレーム内にきれいに収めた、美しいスタイルの電動アシストクロスバイクである。フル充電50kmの航続距離があり、街乗りから近郊へのツーリングまで幅広くアシスト機能が利用できる使い勝手が魅力である。
コンセントは近くに必要なので、室内保管がいいですね。公式サイトでも屋内保管が推奨。
長く大事に乗る上でも室内保管した方がいいのですが、この点は購入にあたり一つの大きな考え所になると思います。私は集合住宅住まいなので、ここは悩みどころ。。。
さて今回も、無理を申し上げ、特別に少し長く試乗することになりました。
愛車に載せてやってきたのは、「道の駅和紙の里ひがしちちぶ」(埼玉県東秩父村)。隣接のバスターミナルの建物が特徴的です。
WELBは前輪を外すことはできますが、後輪は外せません。アシスト駆動部がありますからね。ちょっと輪行には難しい。(公式サイトでは輪行は「お控えください。」とのこと。。。)
重さは約17㎏。積み下ろしには特に何の支障はありませんでした。
ここから、定峰峠に向かいます!
まずはアシスト機能を使わずに県道11号を進んでみましょう。
ゆるい登り勾配ですが、らくらく走ることができ、アシスト無くても走行性能の高さを実感。
落合橋から電動アシストON!
ハンドルにディスプレイがついていて、アシストレベルの他、速度、距離、時間も表示されます。
アシストレベルは5段階。左の矢印を押して選択します。レベル1でも十分アシストされることを感じます。
ヤマメの里親水公園付近から勾配が少しきつくなり、アシストレベルを3にアップ。
平均時速18kmでドンドン登って、あっという間に白石集落へ。
前回、折りたたみ自転車Peugeot Pacific 18で、この辺を走った時は、
疲れを感じ始めた地点だったと思いますが、なんのそのです。
路線バスの終点、白石車庫バス停から定峰峠への峠道が始まります。
アシストレベルを最強の5にして出発!
さらに勾配が急になりますが、アシストパワーを強く感じます。時速20㎞でドンドン登ってしまいますね。タイヤサイズの違いもあると思いますが、Pegasusよりも力強さを感じます。
そしてロードバイクを追い抜いてしまいました。普段、折りたたみ自転車でのんびり登る私が他人を抜かすなんてありえないこと。。。。きっと度肝抜かれたでしょうね。なんせアシスト自転車に見えないですし。
この日は良いお天気となりました。堂平山方面には雲一つありません。
あっという間に定峰峠に到着です。
STRAVAのセグメント(白石車庫バス停~定峰峠)で、前回私がPeugeot Pacific 18で登った記録と比べてみましょう!
前回は34分でしたが、
今回は、、、
倍速、半分の時間で登れちゃいましたね!!
そして、バッテリーはまだまだ余裕あり!平地や緩い坂道ならばレベル1で十分ですし、うまくアシストを使えば、
宇都宮から都内まで走れてしまうそうです。そのバッテリー持続力がわかります。
全然心拍数は上がることがなく、一般的な自転車で登り坂を走る時のような汗のかき方は全くしません。
自分の体は、平地をゆっくり走ってきたものと認識しているんでしょうね。
WELBが登り坂を無かったことにしてくれました!
個人的には、現在脚に不安があり、登り坂が怖くて、峠道に行けていませんでした。
深く強く踏み込むことなく、平地と同じく軽いのんびりしたペダリングで、ガンガン登れる安心感。。。なんとありがたいこと。。。
「脚に不安があるけれど、自転車は好き。ペダリングして峠を登りたい!!」
そんな願いをWELBにかなえてもらいました!
まだ、バッテリーには余裕がありますので、さらに遊ばせてもらいます!
*1:Pegasusは2022年10月現在、在庫切れ。国際情勢の影響もありますが、人気のほどが伺えます。