鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

鹿島鉄道跡ポタ②石岡南台駅~四箇村駅

鹿島鉄道跡バス専用道にできるだけ近いところを、石岡南台駅から進んでいきます。

大谷津南停留所近くのお宅にはツリーハウス?が。鹿島鉄道を眺めるために作ったのでしょうか?

f:id:masaru-arameya:20220504071139j:image
f:id:masaru-arameya:20220504071144j:image

南台三丁目バス停に上がってみますと、
f:id:masaru-arameya:20220504071201j:image

鉾田駅行バスが通過していきます。純粋な?鹿島鉄道代替バスですが、3人くらい乗っていたかな。。。
f:id:masaru-arameya:20220504071147j:image

石岡市運動公園の横にあるのが、東田中駅。
f:id:masaru-arameya:20220504071136j:image

この駅は左側の方式ホーム1面だったのかな。
f:id:masaru-arameya:20220504071142j:image

石岡玉里バス停付近から国道355号線に沿って行きます。この辺から小美玉市に。
f:id:masaru-arameya:20220504071158j:image

玉里駅に着くと、石岡駅行バスがきました。ここで一人お客さんが乗りましたが、そこまでは誰も乗っていなかったようで。。。
f:id:masaru-arameya:20220504071203j:image

茨城空港はもっと使われるようになるといいですね。空の駅にも行ってみたいのですが、今回はうまく経由できないので、またの機会に。
f:id:masaru-arameya:20220504071152j:image

玉里駅の次の鹿島鉄道の駅は、新高浜駅でした。

f:id:masaru-arameya:20220504141423j:image

緑が深くなってきます。国道に並行して路盤が続きます。


f:id:masaru-arameya:20220504141511j:image

f:id:masaru-arameya:20220504141514j:image

そして、バス専用道区間は四箇村駅で終わり。


f:id:masaru-arameya:20220504141619j:image

f:id:masaru-arameya:20220504141616j:image

石岡駅行バスは国道から、この専用入り口に入っていきます。
鉾田方面を見ますと、打ち捨てられた路盤が。ギャップ大。。


f:id:masaru-arameya:20220504141659j:image

f:id:masaru-arameya:20220504141656j:image

 専用道の計画は、常陸小川駅までだったようですが、整備されたのは四箇村駅までの区間です。

 鹿島鉄道廃線の後、転換されたバスは朝のラッシュ等で定時運行ができないこともあり、鉄道利用時より4割利用者が減ってしまったそうです。その改善策として導入されたBRT。特に石岡駅近くの国道の交差点は混みそうでした。そこを迂回できるのはいいですねぇ。

 見た「かしてつバス」はそれぞれ5人も乗っていなかったのが少し心配です。連休の朝だったからでしょうけど。。。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ

にほんブログ村 鉄道ブログ 廃線・未成線へ

 

masaru-arameya.hatenablog.com