鉄輪☆温泉

鉄道に輪行してポタリング。締めは温泉へ!折りたたみ自転車×鉄道ライフとお出かけ記録をつづります。

桃園川・妙正寺川(21年4月)

この日は午後に雨予報。午前のみサクッっと輪行ポタ。神田川支流の桃園川と妙正寺川を周遊します。新宿駅をスタートして、神田川の淀橋へ。ヨドバシカメラを連想しますね。「淀橋の由来」を読んでみますと家光が名前を付けたらしいですね。それ以前は「姿見ずの橋」という名前だったそうで、「地元の長者が、自分の財産を地中に隠す際、他人に知られることを恐れ、手伝った人を殺して、神田川に投げ込み・・・」

めっちゃ怖すぎるんですけど・・・。


f:id:masaru-arameya:20210405084937j:image

f:id:masaru-arameya:20210405084941j:image

ソメイヨシノは名残ですが、そのほかにも八重桜等花々が美しく神田川下流に少し向かいます。気持ちよく走っていたら、曲がるポイントを通り過ぎてしまい、、、もどります。


f:id:masaru-arameya:20210405085014j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085009j:image

桃園川の合流部です。戻ってきて上流を向いたからこそ分岐点がわかりました。神田川の歌碑があるところが分岐点というのはわかっていたのに、気付かず通り過ぎるなんて。あなたはもう忘れたかしら。


f:id:masaru-arameya:20210405085129j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085133j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085137j:image

中野区内を進んでいきます。実践学園堀越学園の脇を進みます。右岸部は崖も確認できるので、まちがいなくここは川。過去頑張って侵食をしていたのに、暗渠化されてかわいそうですね。中野五差路付近では工事中の箇所も。

徳川吉宗さんが桃の木を植えさせて桃園があったそうですが、明治時代にはなくなってしまったようですね。ちょっとでも残してくれればよかったのにね。


f:id:masaru-arameya:20210405085212j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085220j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085216j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085223j:image

杉並区に入ると。。。自転車は通行止めになっていました。。。しょうがないので、迂回です。


f:id:masaru-arameya:20210405085256j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085300j:image

 すると高円寺の前に来ました。考えてみれば「高円寺」という地名が先に浮かびますが、そりゃお寺があるわけですよね。ここも家光さんのゆかりのようです。


f:id:masaru-arameya:20210405085330j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085338j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085335j:image

阿佐ヶ谷駅近くで中央線をくぐるまで、ずっと緑道は自転車進入禁止。押し歩きで中央線ガードをくぐります。


f:id:masaru-arameya:20210405085430j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085426j:image

川の跡らしき、路地を進みます。ところどころ緑道っぽいところもでてきたり、


f:id:masaru-arameya:20210405085524j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085529j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085521j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085533j:image

 民間信仰庚申塔が祀られています。この辺が桃園川の水源地付近なはずですが、そのまま進んでいくと、荻窪駅に出ちゃいました。これは行き過ぎました。。ついでにコーヒーで一休み。


f:id:masaru-arameya:20210405085707j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085714j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085711j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085704j:image

戻りまして、八幡神社の脇を通ります。「天沼弁天池公園」に到着です。かつての水源の一つの池があったところだそうです。昭和35年ころまでは池があったそうですが、一度埋められてしまい、現在の池は人工的に復元されたもの。うーん高度成長期の弊害。。。


f:id:masaru-arameya:20210405085802j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085806j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085755j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085759j:image

そのまま住宅地を進みまして、妙正寺池公園に到着。


f:id:masaru-arameya:20210405085859j:image

f:id:masaru-arameya:20210405085903j:image

妙正寺川が始まります。こちらは暗渠化されていませんので、変化が楽しめます。


f:id:masaru-arameya:20210405085955j:image

f:id:masaru-arameya:20210405090523j:image

f:id:masaru-arameya:20210405090003j:image

西武新宿線鷺宮駅をかすめていくと、小学校は崖の上。


f:id:masaru-arameya:20210405090615j:image

f:id:masaru-arameya:20210405090604j:image

f:id:masaru-arameya:20210405090611j:image

f:id:masaru-arameya:20210405090608j:image

結構蛇行している川ですね。西武新宿線がまっすぐなので並行しているのかと思ったら全くそうでもなく。江古田川と合流。ここは太田道灌が関わる古戦場だったとのこと。


f:id:masaru-arameya:20210405090702j:image

f:id:masaru-arameya:20210405090658j:image

f:id:masaru-arameya:20210405090706j:image

f:id:masaru-arameya:20210405090653j:image

哲学堂公園は自転車禁止なので、通り過ぎていきます。沿川には地下調整池もいくつかありますね。中井駅を通過し、落合付近で、


f:id:masaru-arameya:20210405090809j:image

f:id:masaru-arameya:20210405090806j:image

f:id:masaru-arameya:20210405090802j:image

とうとう地下に潜っていってしまいます。。。


f:id:masaru-arameya:20210408174101j:image

f:id:masaru-arameya:20210408174056j:image

高田馬場駅付近から、できるだけ神田川沿いに上流側へ、


f:id:masaru-arameya:20210405090916j:image

f:id:masaru-arameya:20210405090919j:image

桃園川との合流地点に戻ってきました。これで一周完了です。


f:id:masaru-arameya:20210405090950j:image

f:id:masaru-arameya:20210405090947j:image

 

暗渠化された川、暗渠化は逃れた川との雰囲気の違いを味わえ、江戸時代の沿川雰囲気も想像しつつ面白いポタリングでした。

↓よろしければこちらもポタっと♪クリックお願いします!

 にほんブログ村 自転車ブログ 輪行へ
  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

おまけです。少しいやな風が吹いてきました。さて、帰りは新宿から輪行するか、雨が降る前までに家まで自走するか。。。

昼すぎで新宿駅だと少し混雑しているので、行けるところまで自走し、もし雨が降ってきたら人の少ない駅から輪行して帰ることにしました。

山手通りで「東大裏」の交差点まできたところで、昨年ブログを始める前、目黒川水系の烏山川・北沢川を走ってしているので、ログをそこにつなげちゃおうと思いました。ちょっと寄り道。

駒場東邦高校の前には目黒川沿いに大きな崖があります。階段を下りますと、目黒川が地下に潜った緑道。この前来たときは、ここから烏山川を上流に千歳烏山まで行っているので、今回は下流へ進みます。


f:id:masaru-arameya:20210405091030j:image

f:id:masaru-arameya:20210405091026j:image

f:id:masaru-arameya:20210405091034j:image

ヨシ!これでつながった。自己満足!

f:id:masaru-arameya:20210408111757p:plain


大橋JCTの脇では桜がキレイでした。すでにソメイヨシノは散って殆ど葉桜になっているにもかかわらず、中目黒駅付近は目黒川沿いに人出が多く、山手通りを進みます。このあたりから雨がポツポツ降ってきました。大崎駅までは頑張りましたが、ここから輪行です。


f:id:masaru-arameya:20210405091110j:image

f:id:masaru-arameya:20210405091106j:image

f:id:masaru-arameya:20210405091102j:image